阿波踊り観賞に最適な宿。
きちん宿 お鶴(Pilgrimage Lodge Otsuru)の特徴
阿波踊り観光には最適な宿で、リピート率も高いです。
自転車遍路者にも優しい家主が温かく迎えてくれます。
お遍路の途中で寄れるお勧めの宿として、多くの支持を集めています。
今回で2回目の宿泊。前回はお遍路さんとして利用させて頂いて、美味しいご飯とお父さんお母さんの温かいおもてなしに感動しました。今回は阿波踊りのタイミングで友人を連れてきて、大変満足する宿泊をさせて頂きました。また、いつの日か利用したいと思える宿です!
花丸 二重丸の、お勧め宿です。美味しい、ご飯ありがとうございます!旧遍路道にあり。静かな夜を過ごせました。朝食を早くから、お願いして、ご迷惑をお掛けしました。何とか、予定通り進めました。次回があれば又泊まります。宿帳に知り合いを、見つけ楽しく過ごせました。
お遍路途中に利用しました。お母さんとお父さんの人柄がとてもよく、宿もきれいで心地が良く、なによりお接待として出されるご飯もとてもおいしかったです。お遍路さんも、そうで無い方も一度は泊まってみてほしいです!また泊まりにきます!ありがとうございました!!
お遍路で1泊お世話になりました!宿も清潔で、布団もふかふかでぐっすり眠れました!晩ご飯は女将さんのお家に招待していただき、とても美味しい料理を振る舞っていただきました!しかも、全て手作りだそうです!!女将さんもご主人もとても温かい方で、まるでおばあちゃん家に来たようなとても楽しい時間を過ごすことができました!!また帰ってきたくなるような素敵な宿です!
自転車遍路中に泊まらせていただきました。お部屋もとても綺麗で、アメニティも揃っていました。Wi-fi、タオル、パジャマ、歯ブラシ、ドライヤー、洗濯機、乾燥機もありました。居心地が良すぎて何泊も泊まりたいくらいです。お母さんとお父さん2人で経営されており、コスパも最高です。お二人の優しさが疲れた体に染み渡ります。夜ご飯、朝ごはん、お弁当までお接待していただきました。夕食は、とても豪華で天然の鮎などお母さんが丹精込めて作ってくださった料理がたくさん!お野菜も自家製で、初めて食べるものがたくさんでとても美味しく、いろんなお話をして楽しい時間でした。次の日は、鶴林寺までお父さんが車で送ってくださり感謝しかないです。また絶対に来たいと思えるお宿でした。本当にありがとうございました♡
ここの家主さんはとてもとても親切でご接待もたくさんご接待していただきました!今までの宿ではご飯が出てこなくて、カップラーメン生活でしたがとても美味しい手作り料理を作っていただき初めて天然の鮎の塩焼きをいただきました。どれもとても美味しくて最高でした!ここの近くに泊まる方はぜひここにきてください!最高なおもてなしをしてくれます!また機会があれば必ず戻って来たいです!!
名前 |
きちん宿 お鶴(Pilgrimage Lodge Otsuru) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3183-8155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

阿波踊りを観にきた際に利用させていただきました。宿のお二人がとっても優しく、親切丁寧に対応いただき感謝しています。新鮮なお野菜とお魚の料理がとても美味しかったです。初めて徳島に来ましたが、またお二人に会うために来たいと思えるほど、すばらしいお二人と宿に出会えました!