品揃え豊富な吹田IC近くの楽しい買い物。
コーナン吹田インター青葉丘店の特徴
安い自転車が見つかり、品揃えに満足できました。
ダイソーや園芸コーナーがあり、便利に使えます。
店内がきれいで、楽しみながら買い物できる雰囲気です。
スーパーのマツゲンと同じ敷地なので日用品と食料品の両方が一度に買えて大変便利です。駐車場も入場後1時間以内なら精算不要というのも嬉しいポイントです。
同じ敷地内に2024年4月26日にスーパーマツゲンがオープンし、DAISOもあり駐車場が広く買い物に便利。
安い自転車を探していましたが、比較的安く気に入った自転車が見つかりました!点検や確認もしてくれました。やっぱりコーナンから探してみるのがいいかもしれませんね♪
吹田IC・中央環状線にほど近いコーナンです。建物が1号館・2号館の2つに別れており扱う商品が違います。こちらはその「1号館」の方です。【1号館の特徴】・1号館は生活用品・収納・電器関連等、日用品がメインです。・フロアは広く品揃えも良い方でホームセンターとしては一通り揃ってます。・ダイソーも1コーナーとして併設されています。・コーナン商品とダイソー商品は一緒にレジで清算でき便利です。・店舗前にたい焼き屋さんがあります。【駐車場】・1号館と2号館の間に平面駐車場があります。・両方の建物屋上にも駐車場があります。・平面の方は混みやすく屋上の方が空いてる場合が多いです。【その他】・1号館・2号館は玄関が対面する形で並んでいるのでどこに車を停めても歩いて両方行けます。
植物探しで訪れました。品揃えがとても良くいるだけで楽しめます。生花もとても多いので花束など自分で作る方にもおすすめ!
園芸コーナーしか行きません。充実してますが、水切れした苗が沢山ありました。お花が痛むしかわいそうです。お花の事尋ねても、勉強不足の人ばかりですね。お花好きな方が店員さんにして欲しい。
ホームセンターですが、ドラッグストアよりも家周り品の洗剤等、種類も多く品揃えに満足です100円ショップのDAISOも入店しており、100均の品と比べて吟味もできます。
小物が必要になった時に先ずは行ってみる場所の一つですね。1号館?にDAISOがあるので欲しいものはどちらかで手に入ります。山田の店舗と共にお気に入り。(^_^)v
品数も豊富で陳列も分かりやすく、ダイソーも入っているので便利です。コロナで在宅ワークが増えたので、事務用品での品揃えを強化してもらえたら嬉しいです。
名前 |
コーナン吹田インター青葉丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3146-5776 |
住所 |
|
HP |
https://map.hc-kohnan.com/shop/72?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

以前はたまに買い物に来てましたが改装後に来たら外の植物の扱いがひどく思いました。自転車置き場の裏に鉢がありそこの前に置いてある寄せ植えカーネーションなどのカーネーション群。部分的に枯れてるのも多かったけど母の日に外の精算場所や店内レジ前のカーネーション置き場に置けば売れるだろうに、何故か置かずに一番奥に放置され枯れてて可哀想に思いました。管理の杜撰さに今まで長く母の日にはこちらで花を買ってましたが今後は買うの辞める事にします。