有名店修業の無添加中華そば。
中華そば 急がば啜れの特徴
立地抜群な国道2号沿い、駐車場も完備されて便利です。
オーナーが有名店で修業した、無添加ラーメンが楽しめます。
鶏白湯の宝庫近くで負けないパンチ力のあるラーメンです。
場所は神戸市灘区国道2号の下河原交差点角そう!ここは札幌ラーメンの元祖(日本の中華料理の元祖)とも言える『竹家食堂』さんをルーツに持っ『竹家ラーメン』さんがあった場所☆☆☆神戸の味噌ラーメンの聖地でもあった場所に新たに出来たのがこちら『中華そば 急がば啜れ』さん※こちら“急がばまわれ”ではありませんよ笑竹家さんの時には味噌ラーメンが食べたくなったらここって感じでちょくちょく来てましたが『急がば啜れ』さんは今回初めてとなります。初めてだと告げると女性スタッフが丁寧にそばの内容を説明して下さいます。普段なら鶏白湯と言うところですが今日の気分はまぜそば!実は裏メニューだったらしい「醤油まぜそば ダイブ飯つきの麺大盛り」を注文いたしました。暫くして「お待たせしました。うつわ下の方熱いのでなるべく上の方持って下さい」とカウンター越しに渡されます。なるほど確かに熱い!出されたまぜそばは色鮮やかです。センターには卵黄が太陽の様に輝き周りを紫玉ねぎ、白髪ねぎ、もやし、刻み焼豚とナッツ系を砕いて味付けしたものかなぁ?と思うのですが…仕上げにパプリカパウダーですね。「下からよく混ぜてお召し上がりください。煮干し酢と胡椒も良くあうので良かったら!」と出されました。お言葉通り下から何度も掻き上げてまぜまぜします。麺は他のそばとは違う平打ちの太麺ですね。しつがり麺にたれが絡んだところで頂きまーす。旨ーい!スープは無くても小麦香る麺と具材の素材感、とくに焼豚の甘くてホロホロほどける柔らかな食感に野菜のシャキシャキ感が感じられます。麺大盛りにして頂いたので食べ応えもあります。麺を完食したところで「ダイブ飯お願いします!」と声をかけます。白ご飯だけでなくしば漬けもトッピングされていますね。丼鉢に残ったたれにしば漬けごはんをダイブさせてよくかき混ぜてレンゲでかき込みます。〆にご飯を頂けるのは日本人としては格別に嬉しいですね。たいへん美味しかったです。ご馳走さまでした。
店内はカウンター席のみだが座りやすく雰囲気も良くまた近くに駐車場あり立地抜群。お客様の回転も早く待ちの時もイスがあり苦ではない。鶏白湯は最初濃厚で甘み?があり満足感ぎっしりながら玉ねぎがスープに溶けて甘みから苦みが加わり味変し最後まで飽きがこない仕上がり。チャーシューもレアと焼きと2種とここも最高です。(上記はあくまで個人の感想です。)鶏白湯そば以外にも醤油中華そば、また期間限定もあり毎回何食べようかワクワクしながら啜っております。笑オーナーは若いがとてもしっかりしていて気持ちのいい接客。提供スピードも早く、さすが急がばだなと。笑※食事は自分のペースでゆっくり食べれますよ。笑神戸だけでなく2店舗目も期待してます!
激戦区六甲が近く鶏白湯の宝庫の中で負けないパンチ力。炙りチャーシューと生玉ねぎいい仕事しています。清潔感あり接客明るく全体的に仕上がっています。
さて、本日は早めのランチ♪11時20分過ぎの訪麺にて空いててラッキー✌️中華そばのメニューは2種類。前回,鶏白湯をいただいたので今回はデフォのこちら↓醤油中華そば ¥950白髪ネギ増し ¥100内装は綺麗で掃除も行き届いており清潔感◎また、日差しが入る空間は癒しですね。さて、醤油の色がキマッたスープで好きなビジュ。綺麗に整えられた麺をリフトすると美しい麺でして。スープとの相性もよく、食べやすいしまとまった一杯でしたね。白髪ネギ増しは、本当に結構なボリュームで全部投入❗️結構ネギ感強まりますがこれはこれでアリですね。辛過ぎることもなく、スープで少しシナってなるネギも好きですね。割とあっさりめの中華そばですので、ガッツリ食べたい気分の時に白湯とかの方がおすすめですが、逆にどのタイミングでも食べれる一杯かと♪次は、限定裏メニューやまぜそばもチョイスしたいですね♪#いそがばすすれ #中華そば急がば啜れ#急がば啜れ#灘区グルメ#灘区ラーメン#ラーメン好きな人と繋がりたい #中華そば#美しい麺#醤油中華そば#限定メニューも気になる#灘区でラーメン#中華そば好きな人と繋がりたい #白髪ネギトッピング。
📝メモ📝①あの有名店で修業を積んだオーナー作る無添加ラーメン!!②シンプルに美味い中華そば!!鶏白湯もうまそ‼③オーナーの実家で野菜を栽培‼お店の前で珍しいフルーツ売ってるよ🍊🍴迷ったらコレ🍴👉醤油中華そば 950円👉チャーシュー増し 350円👉味玉 150円無添加のスッキリスープ。ほんのり甘味あり。シンプルにうまああぁって感想でした。麺は京都の棣鄂さんの。綺麗に整ったストレート麺。ずるずると啜ると美味しさが口の中に充満する。やべえ。トッピングしたチャーシュー・味玉も堪能。ラーメン1杯の単価で1450円、やや高くなったけど見合った満足感があります!👉レアチャーシュ―丼 400円サイコロ状にカットされたチャーシュー。濃いオレンジ色の卵黄。食べる前から美味いのが伝わる!🌟卵黄つぶして絡めて。間違いない、美味しいわ。オーナーさんもスタッフさんも愛想よく、次々に来店されたお客さんもなんだろ、いい雰囲気。常連なのか、スタッフさんとめちゃくちゃ仲良さそうにくしゃべってた👀で、店頭には野菜・フルーツが販売されてました。・さつまいも(紅はるか) (無農薬)・大根(一回のみ薬品使用だとか)・ぽんかん(無農薬)・晩白柚[ばんぺいゆ](無農薬)なんでもオーナーさんの実家が伊丹で、そこで作ってるとか!で、この晩白柚。気になりすぎて購入しました!通常スーパーだと2000~3000円ぐらいらしいのが、ここでは700円。ペイペイでお支払い。翌々日ぐらいに朝食に子供らと食べました!苦味の少ない、身のしっかりしたグレープフルーツみたいな、、、グレープフルーツより抜群に美味しかったです!無垢の大変やったけど、1個じゃ足りんかったな、、、また買いに行こかな。(いつもあるかは知りません!)とにかく満足でした!御馳走様でした!✨
名前 |
中華そば 急がば啜れ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今日のお昼は、灘区にある急がば啜れさんで醤油中華そばのチャーシュートッピングです。見た目は合格です。一口スープを啜ると美味い。あくまで個人の感想ですが醤油の甘味が勝ちすぎて本来の旨味がボヤける感じがします。あとラーメン鉢がおしゃれすぎてレンゲではスープが飲みづらいです。丼を持たないとスープが味わえないです。女性は困ると思います。