ミニーちゃんのイラストケーキ、二子地区の彩り。
彩りケーキnicoの特徴
播磨町の住宅街にひっそり佇む、白い壁のケーキ屋です。
大好きなミニーちゃんのイラストケーキが特に人気です。
お店が二子地区に由来して名付けられたことが魅力的です。
どのケーキも美味しいです。店の裏に駐車場があります。店の前は複雑な交差点になっており、店の前には停めずに裏の駐車場に停めた方がいいです。
とても親切な対応でお店の雰囲気が良かったのと、大好きなミニーちゃんのイラストケーキがあったので注文しました。味もとても美味しくて子どもが沢山食べてくれました!また買いに行きます!
お正月にケーキを持ち帰りました。■駐車場お店の裏側に3台ほど停められるスペースがあります。案内も出ています。■イートインイートインスペースはありません。■ケーキモンブランをいただきまし。とても美味しかったです。お値段も昨今の原材料の高騰を考えるとリーズナブルではないでしょうか。
お店があるこのエリアが二子(ふたご)地区と呼ばれていることから「nico」にされたとか……。「ケーキで日常に彩りと笑顔を与えたい」という思いも名前に込められてるそうです‼️ご夫婦でパティシエなんですって!あと、毎日20種類前後のケーキがショーケースの中を彩ります。焼き菓子も15種類ほどが並んでて、手に取りやすい価格設定がうれしいです。それでいてマーガリンや植物性油脂などを使わず、バター100%で作るなど、お財布にも体にも優しいお菓子でした(*^^*)イチオシは『nicoロール』。ハチミツを混ぜ合わせた生地は、コクのある甘みがふわっと広がる優しい味わいで、もっちりそしてしっとりとした食感を追求した食べ応えのあるロールケーキです。中のクリームはたっぷり入ってて、生地を一巻きして包んだ最近のトレンドではなく、断面が美しい✨のの字になるように巻き上げた“生地を楽しむタイプ”。生クリームとカスタードからなるWクリームが、生地の風味を引き立てる絶妙な甘さのバランスを保っていていくらでも食べれそうな感じ‼️
名前 |
彩りケーキnico |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-995-5536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

播磨町の住宅街に、静かにたたずむ小さなケーキ屋「彩りケーキ nico」白い壁に水色の扉。季節の風をふんわりと受けて佇むその佇まいは、どこか外国の絵本の世界に迷い込んだようなやさしさに包まれていて、扉を開ける前から、心がすっとほどけていくようでした。店内に入ると、正面には小さなショーケース。きらきらと飾り立てるのではなく、それぞれのケーキが自然体のまま、凛と佇んでいるような印象を受けました。ロールケーキやシュークリーム、動物のかたちをしたデコレーションケーキたち。見た目の可愛らしさはもちろんですが、手に取ってみると、生地の柔らかさやクリームのやさしい甘さに、きちんと丁寧に作られていることが伝わってきます。どのケーキにも共通しているのは、食べる人を驚かせる派手さよりも、ほっと息をつかせるようなあたたかさを大切にしているということ。そのあたたかさは、ケーキだけでなく、包装紙やラッピング、店主さんのやわらかな雰囲気にまで通っていて、訪れる側の心の静かなところに、そっと触れてくれるような感覚がありました。なにげない日にも、誰かの特別な日にも、きっとこのお店のケーキがあるだけで、少しその時間が豊かになる。そう思わせてくれる「彩りケーキ nico」さんは、また足を運びたくなる、特別な場所です。