JR京都線脇の桜色公園。
明和池公園の特徴
満開の桜が癒やされる、綺麗な春の公園です。
JR京都線沿いにあり、貨物列車の見学も楽しめます。
多目的広場や遊具があり、家族でのんびり楽しめます。
綺麗な公園です。桜の季節はイベントなどもあり賑わいます!
此の地に引っ越しした際は工事中で何が出来るのか楽しみにしていたら素敵な公園ができ桜が満開時は癒やされます🌸此のサクラピンクは可憐ですね…良い公園を有り難う。
日中は小さなお子さんや 学生さんがたくさん遊びに来ていて賑やかです。朝は 散歩やランニング、通勤の方々とすれ違います。今は サクラが満開で美しいです。
公園綺麗で、大きく遊技もあり素敵です、一昨日は、お弁当もってきたので、お弁当食べて自転車で移動しました。
散歩するに、最適です😊🆗木陰も、太陽の、日差しも、又今の季節紅葉も美しく、癒やされて、幸せ感じます👀、空気美味し💯
新しく開発された地域に出来た大きな公園です。子供連れの家族が多いのは地区に大規模な分譲マンションがあるからでしょう。道路としっかり区分けされているので、子供が不意に飛び出すリスクは最小限に設計されてそうです。
多目的広場(だだっ広いグラウンド)、複合遊具、トイレを備えた公園。水飲み場や自動販売機もある。JR岸辺駅と千里丘駅をつなぐ「健都すこやか通り」の間にあるので、どちらの駅からもアプローチできる。岸辺駅からだと、木陰の遊歩道(自転車は進入禁止、但し自動車と共用の側道がある)を歩いていける。ベビーカーを押して電車でアクセスするなら、岸辺駅からのほうがベター。
広々とした公園で、遊具もトイレも綺麗です。沢山の子ども達が遊びに来てました。
深夜に訪れましたが、ホームレスのような方はいませんでした。
名前 |
明和池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6383-1591 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.settsu.osaka.jp/kurashi/kouensuiro/kouen/3723.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

桜🌸まつりに行きました。通常の土日曜日でも、人はたくさん来てる。トイレ🚻も完備してるし、大人子供の遊具も有るし、ゆっくり楽しめますよ。