亀岡で味わう新鮮ネタの回転寿司。
廻る寿し 祭り 亀岡店の特徴
マグロ系のコスパが高く、特に美味しいです。
回転寿司チェーンでは珍しい新鮮なネタが魅力的です。
国道9号線沿いの赤い大きな看板で目立つ場所です。
近くに色々と寿司屋が出来て、そちらにばかり行くようになっていたが、久しぶり(10年ぶりくらい?)に来てみた。特にこれと言ったサービスの違いは感じなかったが、ネタが近くの寿司屋より大きく、鮮度も良いように感じた。子連れだと、合間のゲームもなくなったようで、退屈するかもしれません。
味は美味しいが、注文してから商品が届くのが少し遅い(テイクアウトはもっと遅い)ですが、亀岡に来た時はここを利用する事が多いです。(^_^)
ここを知ってからは、スシローやくら寿司、かっぱ寿司等へは行かなくなりました。そのくらいお気に入りのお店。美味しいんです。よくリピートしてました。年明けて2023年に行ったところ、いつも好きで注文していたネタのほとんどが値上げしていました。物によれば値段据え置きで一貫(実質倍の価格)になっていたりと、、、状況が状況なだけに仕方ないのかとも思いますが、消費者側とすればその事により回転寿司=祭り寿司1択では無くなりました。あと気になったのは、今日食べた「軍艦ネギまぐろ」。なんか口に入れると炭酸の様なシュワシュワ感がありました。あれはいったい何だったのだろう?自分だけじゃなく、一緒にたべていた相方さんも同じくシュワシュワ感を感じてました。
年に数回通ります。気にはなっていたが、店舗が綺麗になっているのかな?初めての来店。4時と言う、中途半端な時間なのか、空いている。100円均一なので、さほど期待はしていないが、ビンチョウマグロ、鰻、旨い。その他も、美味しい。1品だけ、小さいな~、と思ったが、それは、100円だし。また、来ます。旅行の帰りに、立ち寄りました。とうとう、120円に値上がりしている、値上がりの波が…中トロが120円、こいつは旨い。120円は安い。茶碗蒸しも美味しかった。
「亀岡で回転寿司ならば、絶対にここ!」何故ならば、他の回転寿司ならば200円とか、300円、下手をすれば400円以上もするであろうクォリティの寿司が全品100円で楽しむことが出来るから。一番人気の「生マグロ」は、濃厚な味わいで下手な中トロは顔負けの美味しさ。「いわし梅肉」をひとくち食べた瞬間「ホントにこれ100円?」って声が出てしまうほどで、脂のノリも鮮度も申し分なし。そして極めつけは「炙り特上一本煮穴子」。ふわっと柔らかく煮付けられた穴子がまるごと一本、握りになって出てきます。その代わり、週末ともなれば、いつも空席待ちの列が続く。でも並ぶ価値は確実にあり。
マグロ系のコスパが高い回転寿司です。今時の個別オーダーの別レーン配送は無いけど、それでもOKな人なら是非ともです。逆にお寿司は全て1皿100円(税別)なので、頑張っていると思います。昔はチェーンのはフランチャイズだったようですが、今は独立して営業されておらるようなので、これからも頑張って営業続けてほしいです。
1月25日お昼頃久々に、亀岡祭りに、行きました。以前と店内レイアウト、変わってました、平日なので空いていました。ラッキー😃💕早々、妻と息子が、マグロを頼みました、廻ってくると、なんと肉厚のトロの様なネタ、食べると間違いなく中トロ以上のネタ旨い😋。連続注文旨い😋腹一杯🍴🈵😍又、行こう。皆さん食べに行きや~、お得ですよ~。
星マイナス1は店内が古く、掃除が行き届いてないところです。おすしはおいしいです。生まぐろが1皿2貫100円で食べられます!!お皿には、おすしの下に当たりがあれば、素敵な特典の中から1つ選べますよ~私は今回、おすしが次回全皿88円になるクーポンをゲットしました♪
仕事で近くに行くことがありましたのでお昼時に利用させて頂きました。鮪には力を入れておられるみたいで同じ系統の100円寿司さんより上をいってると思います。お寿司の種類は他店さんと比べれば少ないとは思いますが、良いものをリーズナブルに提供したいというお店の姿勢が見受けられました。個人的には具沢山の茶碗蒸しがお薦めです。
名前 |
廻る寿し 祭り 亀岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0771-23-4323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内が玉ねぎくさい。炊事場に近い席は生臭さと洗剤臭さが混在していて不快。それはさておき、ネタは、くら寿司よりは上、長次郎より下という感じ。鰯はうまかったが、表面がぬるっとしていて考えさせられる。決して古い感じではないのだが、特殊な保存方法によるものだと思う。あと、茶碗蒸しは満足。くら寿司とえらい違い。