南知多の美味チャンジャ、白ミル貝も絶品!
漁師の売店 海神丸の特徴
南知多旅行の際に立ち寄った、チャンジャが美味しいお店です。
特に白ミル貝と貝柱のチャンジャが最高に美味しいと評判です。
看板に試食可能とあり、嬉しいサプライズが体験できます。
干物屋さんを探しながら移動して寄ってみました。チャンジャ試食したら欲しかった辛さのが有りまたお店の女性も多分奥様?も優しくて非常に好感の持てる人でした。他にも干物数点購入しました。チャンジャ3 干物アナゴ イカ アサリ等々南知多へ行く際は再度訪問したいですね。
美味しいチャンジャが販売されてます🥰本当におすすめです🙌特に、白ミル貝と、貝柱のチャンジャが最高に美味しいです❤️今度も絶対きます😍店員さんも優しくてお勧めのお店です😊
平貝の貝柱のお刺身、美味しい。チャンジャもすごく美味しいかった。活き活きの平貝が水槽にいっぱいおります、美味しいわ。半田の有名な焼肉店の百火炎でも平貝を食べたことがあるけど、海神丸さんとのつながりがあったんだね。店内で百火炎の牛タンカレーや牛すじ煮込みがコラボ販売されてました。平貝、好きだわ。渡り蟹もいたな、活きのいい蟹は、青い色がきれいだね。これは、青い血ヘモシアニンのせいかな?海神丸、っていう船の名前もかっこいいです。
看板に試食できますと書いてあるがまさか、そこまで、させてくれるとは思わなかった。チャンジャの種類が多すぎてしかも、美味しすぎて三種類も買ってしまった。平貝を買いに行っただけなのに。しかも、昨日オープンしたかのか位の綺麗なお店3月にオープン横にある水槽から貝を選ぼうとしたら、小さいのが出るといけないので、店にある開いたやつのがいいと、丁寧に説明、もう接客も素敵料理もしてもらって最高でした。リピート確定ですね。
南知多へ行った際に何度か立ち寄ってチャンジャを購入しています。スタッフの方がすごく気さくで商品の説明も丁寧にしていただきました。白ミル貝のチャンジャが1番好きですが、他のチャンジャもすごく美味しいです。
名前 |
漁師の売店 海神丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-77-6323 |
住所 |
〒470-3502 愛知県知多郡南知多町片名新師崎19−16 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

南知多に旅行に行った時に看板を見てふらっと立ち寄りました。チャンヂャ4種類セットとタコのチャンヂャを買いました。とても美味しかったです。