京の奥座敷で味わう、驚きのデザート。
京料理 松正の特徴
夜の懐石コースは驚きのデザートが待っています、味もビジュアルも秀逸です。
小さな池や緑が配置された裏庭で、リラックスした時間が過ごせます。
京の奥座敷で料理長おすすめコースを楽しむ、老舗料亭の特別なひとときです。
コース料理どれも美味しいのですが、毎回デザートに驚かされます。イチジクの胡麻豆腐は優しいイチジクの香りと種のプチプチした食感がとても新鮮で、あんなに上品な胡麻豆腐は初めて食べました(しかも砂糖不使用、最高です)。おいしさを逃すまいとつい食事にばかり集中してしまいますが、大きな窓から見える中庭も季節ごとにとても美しいです。
ハモがとても手の込んだお料理で、見た目も味も最高でした。ご馳走様でした。
個室から眺めたお庭が、小さいながらも池や緑がバランス良く配置されとても落ち着くお店です。お料理も見た目、味、量などリーズナブルに贅沢な気分が味わえます。女将さんもとてもこころ優しい方で、年に一回訪れているのですが直ぐにファンになってしまいました。去年はコロナで行けなかったので、今年は是非とものんびり優雅な気分を味わいに行きたいです。
とても美味しく、コスパよい料亭。市内で食べると相当かかるのでは。地味にデザートがすごく美味しい。
裏庭がとてもキレイな料亭です。
ランチ懐石、どれもこれも優しく美味しかった。夜のワインとのコースにも行きたい!だし巻きサンドは事前確認必要。
だし巻き玉子が美味しい。
豆腐料理は超美味いです。台湾にもイベントがあるそうですが、喜んでおります。車出迎えは助かりましたが、良い思いいただいております。台幣不到一千就可以吃掉如此豐盛的日式料理,真是非常值得。小火車龜岡站下來後,打電話聯絡店家,馬上派小廂型車來接送我們,對於通行的有稍微年紀大的客群十分推薦。店內完全可以使用英文,使用翻譯機也完全可以溝通,並且老闆與老闆娘異常熱情,是個美好的回憶。這份套餐包含了豆漿豆腐鍋,玉子燒,生魚片,天婦羅,白飯味噌湯,海帶醬菜等等,味道清淡,完全把食物的原味展現了出來,非常美味。店家不時會去台灣新加坡等地參加展覽,在日本也有非常多的分店。能夠找到這麼棒的店家,真的非常的開心。
(*´-`)正確に全て仕込めるわけじゃないってことなんでしょうけど鱧寿司の鱧の骨が1cmくらい残ってて不快。
名前 |
京料理 松正 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-5079 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夜に8000円の懐石コースを予約してうかがいました。庭がよく見えるお部屋にはお雛様と桃の花の掛け軸が飾られていて、お部屋の設えからも季節感を味わうことができました。若竹煮はやわらかい筍とワカメ、自家製のひろうすに上品なお出汁が染みこんでとてもおいしかったです!鳥貝と蓮根まんじゅうのうぐいす仕立ての椀物は、若苗色がとてもあざやかで目にも楽しく、えんどう豆の風味がびっくりするほどの味わい深さでした。おかみさんの可愛らしい笑顔にも癒され、旬の食材や器について教えてくださるのも勉強になります。春の八寸はもろこやあわび、松風、山椒の風味豊かな姫皮に空豆など、どれも大満足のおいしさでとてもぜいたくな気持ちになれました! ご飯がほしくなる味です。猪肉の時雨煮風は、噛みごたえがしっかりしていて噛めば噛むほどに旨味があふれ、いくらでも食べられそうです。春菊と大根にもお出汁が染みていて、お肉との相性が最高でした!締めには、まさかのちらし寿司とはまぐりの潮汁で、春と一緒に桃の節句を心から楽しむことができました。ちらし寿司は極細の錦糸卵が、ふわっふわで、錦糸卵製造機が厨房にあるという疑いが捨てきれません(人の手であんなに繊細においしくできるものでしょうか⋯?)。ちらし寿司はいくら、エビ、筍、しいたけ、黒豆とたいへん具沢山で食べごたもお味も抜群です! かなり満腹だったのに、さくさく箸が進みます。寿司飯は酢飯ではなく、ふきのとうのほんのりとした苦みが良いアクセントになっていて、大人の雛祭りのごちそうをいただいた気分です。またちらし寿司は軽く蒸してくださったとのこと、あたたかいご飯が食べられてありがたかったです。潮汁はシンプルなのに旨味と風味が最高に調和していて、具のはまぐりと菜の花からも存分に春を味わえました!!最後に出していただいたお菓子はごぼうのきんつばで、この日いちばんの驚きでした。ごぼうのお菓子というだけでもめずらしいのに、これが本当に美味⋯あんことごぼうの意外な相性にみんなで目を丸くしました。甘すぎないあんこの味に滋味豊かなごぼうが絶妙に合わさっていて、お互いの良さを引き立て合っていると感じました。きんつばの外側の皮もかりっと香ばしく、いくらでも食べられそうなお菓子でした。ごちそうさまです!大将もいつも優しい笑顔でむかえてくださって、感謝でいっぱいです。いつ訪れても、新鮮な驚きと幸せな食事を味あわせてくださるこのお店が大好きです。