周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
御詠歌 白鳥やとばむらかけて降る雪は かれたる木にも花やさくらん福田寺は八木町鳥羽にある浄土宗寺院。園部町新町の教伝寺の末寺です。創建は慶長6年(1601)ですが、その後衰え、寛延2年(1749)に長察によって再興されました。明治29年に現在地に移転しました。現在の福田寺は昭和56年に改築されたもので、梵鐘が掛かっていることを除けば一般住宅にしか見えないプレハブ建築ですが、これが本堂のようです。