古民家で味わう絶品フレンチ。
ル・ジャルダンポップの特徴
古民家を改装したおしゃれなフレンチレストランで、静かな雰囲気が魅力です。
金髪モヒカンのシェフが提供する料理は、洗練された美味しいフレンチを楽しめます。
お庭の美しい景色を眺めながら、ボリュームのあるランチが味わえる特別な場所です。
古民家を改装したフレンチレストラン。場所は、田舎は田舎だがそこまで田舎ではない。ランチコースは、味、ボリュームからすれば、コスパは非常に高いと思う。
金髪モヒカンの一見、気むづかしいシェフが作るフレンチは、すごく美味しい。メインはもちろんですが、付け合わせの野菜が、とんでもなく美味しい。これを食べるだけでもねうちがある。もちろん、メインは、ボリューム満点。絶対行く価値あり。本当にこの値段でいいの?
仕事で京丹波に行き、丁度昼になったので、何処か良い店はないかと探したが、近くの店は開店休業状態。足を伸ばしても、店が見つからなかったり···近くの鰻の店は、ちと高い。やむなく、少し離れた(と思った)山手の店に決定!ナビを頼りに車を走らせると、予想以上に遠かった。15分以上も走っただろうか、山手の集落へと入り、奥まった所まで案内された。さてはて、店の看板はあるが、車を停める所はと思案したが、ふと右手を見ると一段高い所に車が見えた。此処だなと思い、車を停めて、下に在る店へと足を運ぶ。店の外観は田舎の家だが、中に入るとちゃんとしたお店になっている。4人が座れるテーブルが3つと、カウンター席が4つと、さほど広くない。カウンター席に案内され、ランチメニュー(前菜、メイン、デザート)を選んで下さいと言われる…普段は〇〇定食と言えば済むが、暫し悩んで普段は口にしたことのないメニューを選ぶ。窓の外には集落の家が何軒か目に入り、遠くには時折横切る車が目に入る。先客は幼い子供を抱いた女性とそのお友達。ランチを食べていると、女性3人連れのお客さんが入ってきた。この店は隠れ家的な存在のようだ。前菜、メイン、スープ、デザート、いずれも普段口にしたことのない美味しさでした。鴨はハンガリー(だったかな)からの輸入物で、合鴨とは全く違う癖のない味だった。そうそう、ハーブティーは初めて頂いたが、気分が和らいで結構気に入りましたよ。ランチのパンは食べ放題のようだ。
古民家を改装したおしゃれなレストラン、日曜は予約して行った方がいいと思います。おしゃれな店内で優雅にリーズナブルならランチを頂けます。前菜は猪と丹波高原豚田舎風パティを注文しました、濃厚でとっても美味しく付け合わせのサラダも新鮮で最高でした。メインは猪と丹波高原豚のロティを注文、野菜がいっぱい入っていてボリュームたっぷりで食べ応え抜群でした。デザートも美味しく全体的にレベルが高いなぁと感じましたが個人的に1番美味しかったのはバターナッツカボチャの冷製スープでした。これは是非ともまた味わいたい逸品でした、また近いうちに行きたいと思います。
南丹市の京都府立るり渓自然公園を遊びに行く前にランチで伺いました。外観は日本的な家屋ですが、店舗内は洋風で暖かいゆっくり落ち着ける雰囲気です。男性のシェフとサービスの女性のお二人で運営されてます。ランチはメニューAとBがあり、Aはサラダ、メイン、コーヒーで1
lunchは要予約ではないですが席数が多いわけではなく一度行ったときには予約でいっぱいと言われたのでlunchも予約していくのがおすすめですAとBのメニューがあり前菜からデザートまでつく2500円のBにしました。どのメニューもすごく美味しかったですしお店の雰囲気もよかったです。
集落に佇む隠れ家カフェ。外観は古民家ですが、中に入ると洋風で、ギャップに驚きます。フランスの田舎をイメージしてつくられたそう。自家菜園・地元産の野菜がふんだんに使われたランチは、カジュアルなフランス料理。サラダ、メイン、パン、ドリンクがついて1
ランチは三種類から、魚、鳥、キッシュ。私は、鴨のコンフィとチョコムース。
古民家をリノベーションしたなかなかおしゃれな佇まいのお店です。ランチにおじゃましましたが、その時は豚バラのスフレと鮭のムニエル蕪のクリームソースの二種類で2人で両方頼みました。ランチセットはサラダとポタージュとパンで食後のドリンク付きで税込み1500円。自家栽培された野菜などを使われてるようで、値段の割に高級感もあり味もいい!残念なのは、パンが小さいの一切れでちょっと私には少なすぎますね~。家庭的なフレンチなのでパンのおかわりぐらいすすめていただけたら幸いです。
名前 |
ル・ジャルダンポップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-65-0489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

亀岡市と丹波篠山市のちょうど中間にあり場所が分かりにくいので、ナビは必須。高い天井の民家を改装してあり、梁からドライフラワーが吊られ、タイル張りのカウンターが素敵。アンティークな食器も店内で売られています。料理は前菜、メイン、デザートを5、6種類からそれぞれ選びます。どれも充分にお腹を満たしてくれる量です。料理の盛り付けも美しく、味も素晴らしい。プリフィックスに僅かの追加料金を要するタルトタタンは大きく、ぜひ食べて欲しいうまさです。前菜からデザートまで完璧、Parfaitです。