稲城の絶品細麺豚骨ラーメン。
選手食堂 つちふたつの特徴
稲城で味わえる細麺の豚骨ラーメンが魅力です。
ご店主が独学で生み出した逸品のラーメンです。
新百合ヶ丘からのアクセスも良好な場所にあります。
独学で勉強されたとのこと!びっくりでした。豚骨ベースのこってりラーメン。だけどくさみもなくしっかりトンコツを感じました。どれだけの影の苦労があったのだろうかと感じさせる味でした。これでもかというくらいのチャーシューもりもりでもやしもかなり盛りもりでした!!でも女性の私でも食べれました(笑)なかなかないスープの味をだしていて個性がでていていいと思います。他のトンコツに負けないくらいいけてると思う。ご馳走さまでした( ´ ▽ ` )ノ当たり前だけど綺麗な店内。努力が細かいところにうかがえました。
お昼にお伺いさせて頂きました!贅沢をして特製白ラーメンチャーシューは、ホロホロで、炙ってあるので、温かくて香ばしい‼️豚骨醤油は、最高です。思わず、替え玉も注文。大満足で、ごちそうさまです。次は、油そばも食べてみたい!
ご店主さんは独学で開業されたそうですが、既にかなりのハイレベルにあるように思います。ご常連さんが「大和市の、ゆうちゃんラーメン」さんに似ていると評されたそうで、確かに背脂を乗せるととても近いお味になりそうに思います。その分、背脂のコクと甘みが乗りさえすれば一層、別次元にアップデートできそうに思いますが、ご店主さんが目指すお味なのかは分かりません。と書いていて思い出したお店があります。立川市若葉町にある「とんこつラーメンいちのや」さんにも似ていそうに思います。共にご店主さんに食べて頂きたく思います。
新百合ヶ丘から友人の家に向かう途中に立ち寄って一杯いただきました。せっかくなので特製をオーダー。提供時間はややかかりましたがワンオペなので我慢ですね。特製はチャーシュー3枚と書かれていると思ったらチャーシューが3枚プラスになっている模様。これでもかとチャーシューが盛り付けられています。スープは豚骨醤油でドロドロ系。海苔が嬉しいですね。麺は細すぎずガッツリ中細麺。もやしが大量でなかなか量があります。メニューの写真がそこまで多く見えなかっただけに感じるボリュームは半端ないと思いますいい意味で裏切られましたね。
名前 |
選手食堂 つちふたつ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/s.s.tuchifutatu?igsh=MXc3d3prdGY5bnhwZg== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

稲城でこの辺ではない細麺の豚骨ラーメンです。スープも麺も美味しいです!個人的には煮卵がめちゃめちゃうまかった。替え玉もできるので、そこそこパンチあります。駐車場は隣にあります。