渋谷で味わう!
Tecona bagel 自由が丘の特徴
ベーグルの食感はなまふわもちむぎゅの4種類を楽しめる。
季節限定のベーグルや大きなサイズも魅力的で食べ応え抜群。
テラス席で無料のコーヒーや紅茶を飲みながら楽しめる。
渋谷のスクランブルスクエアに催事で出店してました。姉妹店の自由が丘店限定のなまベーグルという新商品もありました。美味しいけど、意外と添加物を使ってる事に気付きました。
ベーグル評判の高いお店で気になっていて伺いました。食感が、なま、ふか、もち、むぎゅと4種あって、メニューもありきたりでなく色々ワクワクするラインナップ。購入後、となりの ちひろ菓子店 でコーヒー、紅茶のサービスありますよとのご案内もあって、素敵なお店でした。基本、テイクアウトの感じのお店ですが、テラス席があり、そこで食べることも出来るよう。また伺いたいと思います!
ベーグルの形からしてまず変わっているのだが、何が凄いって硬さが なま、ふわ、もち、むぎゅの4種類あること1個が大きいから食べ応えが良く店内にトースターあるのであつあつふわふわorもちもちが食べられる。モンブランベーグルと紅茶の蜜リンゴベーグルはお持ち帰りえびすかぼちゃとクリームチーズベーグルをオープン席でパクリもっとこってりしているのかと思いきや優しい甘さに、チーズのクリーミー感トッピングの塩とナッツ、ポピーシード?の味と食感がベストマッチONE PIECEのサンジの格好をしていても怪訝そうな顔一つせず、丁寧な接客をしてくれた。お席はオープン席のみ、意外にも日陰で涼しい。コーヒー 紅茶が無料で飲めるのもよかった。
焼かなくても美味しいベーグル!もち、むぎゅ、ふかとベーグルによって生地の重さが分かれてるので、好みのものが見つかりました。ずっしりしっかり系が好きなので、もち、むぎゅをメインに購入。丸くて食べ応えもあり、1食分にピッタリ!何もつけなくても、焼かなくても食べれるベーグルですべて美味しかったです。
自由が丘にあるベーグル専門店『Tecona bagel』ここでは色んな種類のベーグルを楽しむことができるよ✨4種類の食感もあり、なま、ふか、もち、むぎゅがある☺️今回は出来立ての栗たっぷりモンブランクリーム、王道の塩バター、レモンクリームマフィンを食べたよ🌰モンブランクリームは中にとろっとしたマロンの風味豊かなクリームが入っていて、結構甘めでした🥹🩷レモンクリームマフィンはレモンの爽やかな酸味とクリームチーズがよく合う🍋生地はふかふかだった✨塩バターベーグルはバターの風味がしっかりあり塩気も効いていて美味しかった🥯ちなみに常温だと翌朝、もう一枚ラップをして冷凍庫保存で2週間持つとスタッフさんに教えてもらったよ🤫テラス席がいくつかあり、そこではコーヒーか紅茶の無料サービスもやってるからそれを飲みながら美味しいベーグルがいただける😋季節限定のベーグルもあり、回転率も早かったので、あまり待ち時間無しに購入できそうです!ぜひ行ってみてね😌✩.。──店舗── 。.✩🥯Tecona bagel🚞『自由が丘駅』正面口より徒歩3分⏰11:00-19:00✩.。──order── 。.✩塩バター190円しっとりレモンとクリームチーズのマフィン240円栗たっぷりモンブランクリーム340円。
名前 |
Tecona bagel 自由が丘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目16−10 メイプルファーム A 1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜日の12時頃に来ましたが、人は少なめ。穴場なのかもしれません👏ベーグル専門店で、4つの食感があります。「なま」「ふか」「もち」「むぎゅ」なのですが、今回は「ふか」「もち」のベーグルを購入🥯おいもチョコ・チョコ・明太・チーズでしたがどれも美味しかった!!「なま」が自由が丘限定なので、次こそ実食したいです。