自由が丘で楽しむ、個性豊かなワイン。
ウィルトス virtus 自由が丘の特徴
ナチュラルワインや缶のクラフトビールが豊富で楽しいです。
角打ちができる自由が丘のワインショップです。
ワインに詳しくない私にも丁寧に教えてくれました。
角打ちができるワインショップです。ワイン一杯600円〜、おつまみはパンや盛り合わせ等何種類か用意があります。
ワイン詳しくないけど丁寧に教えてくれた。ワインもチーズも生ハムもどれも美味しかった!
自由が丘にあるワインショップ個性のあるワインがずらりと。店員さんに聞くと色々教えてくれる。ワイン\u0026ビールも呑めるということで、飲み物のメニューはなく、リクエストオーダー白ワイン(辛め)など接客は爽やかです。
金曜日の夜に訪れましたが、ガラガラでした。ワインの価格は安いですね。クラフトビールも置いてました。行けばガラガラの理由がわかる気がします。PayPay使えるので便利。
ちょい飲み目的で土曜日の夜にふらっと入ってみました。好みを伝えると、いくつかの種類を提案してくださるスタイルです。ワインに詳しくない私達でしたが、店員さんのお話を聞いているだけでも楽しかったです。
名前 |
ウィルトス virtus 自由が丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4405-3670 |
住所 |
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘2丁目24−8 アーブル自由が丘 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ナチュラルワインや缶のクラフトビールが豊富で、セラーを見るのが楽しいです。ナチュラルなものだけでなく、クラシカルなワインもあります。チーズやナッツなどのおつまみもあり、ワイン\u0026ビールと共に店内でいただくこともできます。定期的に開催されるイベントでは、有名な生産者さんのワインを飲み比べ体験\u0026勉強することができて最高!