丹波IC近く!
太閤坦カントリークラブの特徴
丹波ICから近くアクセスが便利で、ゴルフを楽しむには最適です。
昔ながらの雰囲気を持ちつつも、接客がとても丁寧で贅沢な体験ができます。
戦略性が高いコースは初心者から上級者まで楽しめ、コスパも素晴らしいです。
アコーディア系の激安コースに行くとキャディーバックを玄関口からカートまでの持ち運びと撤収が義務づけられる。これが結構距離や階段があったりで疲れる。特にラウンド後はなおさら。ここは玄関口にカートが集合と言うかマスター室横に玄関がある笑えるレイアウトなのだがバックの移動距離は4-5mで済む。これは超楽でこのコースを選択する最大要素です。最初の訪問時はコーススタート場所にクルマを乗り入れてしまったと思い、逃げるようにしてその場を離れハウス玄関を探すべく彷徨いました。笑。
アットホームでとってもカジュアルな雰囲気。ティーグラウンドの荒れてるとこが多かったなぁ。コースに鹿さんが沢山いてた。
昔ながらのゴルフクラブで施設は古かったですが、接客は丁寧でよかったです。コースのレディースティはやや凹凸が多く、コースは90度、ヘアピンドッグレッグなど、曲がっているコースが多く戦略、技術が必要でした。
値段のわりに広い笑、この時期のラフはボール見つけにくいから、fwキープ必須かなぁ、スタッフの方は愛想よし!マイナス点は、食事がいまいち、薦めるなら、うどんくらいかなぁ大阪からだと、遠い、ちかけりゃあの値段は、ないか…
なによりプレーフィーが安いのでうれしいです。クラブハウスは簡素な造りですが、ロッカールームは他のゴルフ場と比べると通路や着替えスペースが広く使いやすいです。レストラン美味しいですし!inスタートでしたがいきなりブラインドの打ち上げ、その後も登り下りやブラインドの連続。outは広くて距離が長いコースが多いです。コース同士が交差している場所があったりとちょっとチープな所もありますが、このお値段でメンテも行き届いていてお得感があるコースです。入賞の賞品に丹波牛500gもらいました!うれし(^^)/
初心者でも楽しめて、コスパもナイスなコースです!
料金は優しくて嬉しいが、コースは広くてトリッキーで距離も有り初心者から上級者まで楽しめ、又 攻略シタクナルコースです.....
INとOUTで景色の違うコースでした。とても良いコースだと思います。従業員の方も気さくな方たちでした。グリーンがぼこぼこになっていたのはマナーの問題だと思います。コスパの関係で仕方ないのかもしれませんが。
コスパはいいし、自然の地形を利用したコースは、戦略性が高いですね。バンカーの砂が改良されたらより良いかな?
名前 |
太閤坦カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-82-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

丹波ICから近く行きやすかったです。コスパもイイと思いますが…何ホールかカートナビと違うコースがありますね💦でも楽しかったです🏌