尾根緑道の散策始めよう!
スポンサードリンク
国道16号から始まる尾根緑道のスタートポイントです。夏場は昼の日差しが強いのですが、朝夕にはちょうど良いジョギングコースになっています。夜になると外灯が全くないので真っ暗になるところが多いので、気をつけましょう。
名前 |
尾根緑道(鑓水) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
散策するのは、尾根緑道!緑豊かな丘陵地で自然を満喫しながら散策出来る緑道ですね!今回は、常磐方面の「桜の景勝地冥途坂」を登り出発です!冥途坂を登り切ると整備された緑道にぶつかり左側鑓水方面に進んで行きます!常磐方面の緑道は、欅並木の緑道で明るい雰囲気の平坦なコースになっています!少し歩くとトイレがあります!トイレは、基本的に男女別のトイレと多目的トイレがあります!緑道も徐々になだらかな坂道に切り替わり多摩境近くになると光を遮る樹木が多くなります!森林浴を楽しみながら周りを見渡すと、老いも若きも一様に散歩やランニングで汗を流しています!途中、途中に桜の木々が植えられている緑道で春の桜の咲く頃には、艶やかな桜が咲き誇り訪れる人々の目を楽しませてくれる緑道です!桜は、来年まで我慢して更に進むと展望公園があり相模原や橋本を一望出来ます!しばし展望公園で休憩を取り出発です!出発すると左右に道が出現します!左側は、落葉や枯木で出来た道で、歩くとフワフワと弾む様な感触のする楽しい道です!途中、散策する方に話を聞くとこの道は、掘るとカブトムシの幼虫が出てくるとの事!自然の材料で作った道で自然の道理が生きる道と言う事なのですね〜?!フワフワした感触を楽しみながら小山内裏公園近くに到着です!この近くには、ドックランの施設(多摩境口)や公園内には、バーベキュー場等多目的に楽しめる場所が多く近くには、多摩境駅があります!そして緑道の注意点ですね!秋口は、木々の下を歩くとドングリ爆弾が投下されますので頭上注意で進行して下さいね(笑)自分も2発のドングリ爆弾を頭に貰いましたので(笑)因みに、小山内裏公園近くの緑道にトイレもあります!コチラのトイレは、新築みたいなトイレで、様式便所の天井高の清潔感あるトイレでしたね!途中、途中にもビューポイントが多く体全体で自然美を満喫出来る素晴らしい緑道を更に進むとゴールの鑓水付近です!時間的には、1時間半程の散策でしたが途中、途中で犬のポン太や家族連れの幸せな笑顔に出逢い語り本当に有意義な散策を楽しめましたね!印象に残った部分は、やはり!尾根緑道の利用者の方々の笑顔ですかね!年齢関係無く笑顔で汗水流す姿は、清々しく思えました!散策も鑓水に入りゴールの国道16号にぶつかった所で終了です!素晴らしい緑道でしたね!桜の時期が待ち遠しいと思える楽しい散策でした!皆様も尾根緑道で健康増進やダイエットに有効な散策やランニングをしてみませんか?サイクリングにも向くコースで平坦な道は、足腰の負担が少なく楽しめますよ!四季折々の笑顔の花咲く尾根緑道!草花に負けない笑顔の花は、いつもこの路から始まり咲き誇っています!その一輪の花は、貴方の笑顔です!それでは、皆様に最高の休日が訪れる事を願い筆を置かせていただきます。