高級回転寿司とゆったり買い物。
夙川グリーンプレイスの特徴
高級感が漂う回転寿司屋とパン屋が魅力的です。
あまり混まないため、ゆったりとした買い物が楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で飲食ができる場所です。
今回はサニーサイドとパルヤマトを利用しました。平日なので駐車場も空いていて、人もそこそこで買い物しやすかったです。ただトイレが各店舗にあり、ドラッグストアで借りようと入りましたが1箇所で先客がいてサニーサイドで用を足しましたが間に合い良かったです。そうでないと辛いものがあります。
芦屋にある小さなショッピングモール、近くなので利用しますが、ちょっと高級な回転寿司屋さん、豚カツ屋さん、パン屋さん等があり、あまり混むことはないので、ゆったり買い物や飲食ができて重宝してます。
いい雰囲気!奥様方が多い印象。パン屋さんとカフェは休み時間の教室のように賑やかでした。
こじんまりしたショッピングモールで気に入っていますが、気になるのがお手洗いの数が少ないこと。モール全体の共用のお手洗いが調剤薬局の上に、男女ひとつずつだけ、ですよね?車椅子やベビーカーの方も使える広いタイプなのは良いのですが、入り口は通路に面しているし、ドアの一部は縦長のすりガラスで、中が見えているのでは…と気になりました。防犯や安全性も考えてのすりガラスなのかもしれませんが、下半分くらいは何か目隠しのようなものがあっても良さそうです。あとは各飲食店やクリニック内にお手洗いがあるのでしょうが、サニーサイドも確かひとつしかなかったような。並ばれると焦るので、せめて各場所に2ヵ所はほしいです。長居するモールではありませんが、小さなお子さんの利用も多いでしょうに。みなさん、困らないかな?飲食店を出たあとに、またお手洗いだけ借りるのも気がひけますし。
名前 |
夙川グリーンプレイス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-855-8457 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

高級感を演出したいのか、身近な雰囲気を出したいのか迷走中のように感じる。世間の思う夙川像にしたいのか、実際住民の雰囲気にしたいのか迷っている感じ。魅力ある店舗が一つ二つくらいで、全てが良くはない。まだまだ改善の余地が多い。