味の種類豊富な大判焼き。
大判焼き 茶にすベーの特徴
大判焼き屋さんはお好み焼き味が楽しめる、味の種類が豊富です。
テイクアウト専門のお店で、手軽に味わえるのが魅力です。
千葉市若葉区で見つけた隠れた大判焼きの名店です。
味の種類豊富な大判焼き屋さんテイクアウトのみになっています。他にも買いに来てる方々が居ました👛( ˘ᵕ˘ )インスタで拡散されてから遠くのお客さんも来るそうです。良心的な価格でちょっとしたお土産にもいいし、おやつにも最適✨
蕎麦屋の帰りに、蕎麦屋で満足できなかったため寄り道。変わった大判焼があるようで、無難なものと変わったものをチョイス・カスタード・ハンバーグ・ポテト&チーズ店頭にある焼き機が妙にキレイで驚きつつ、焼き機?が冷めているので、温めなおすため少し時間がかかるという話。でも、焼き機を使っている風ではなさそう・・・箱?から大判焼を取り出したところまでは見ていたのですが、他のお客さんが来たのでいったん退避。紙袋で渡された大判焼はほんのり暖かいというか、温い。ハンバーグポテトカスタードの順で食べたのですが、うーん、ハンバーグもポテト&チーズも単品で食べたほうがおいしいよね?と、思ってしまうレベル。カスタードはまぁ食べなれているから。お腹は膨れましたね。
名前 |
大判焼き 茶にすベー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて大判焼きのお好み焼き味を食べました。美味しかった!マックグリドルが好きな人は好きだと思います。中には、ソース、マヨネーズ、キャベツ、紅しょうがが入ってます。たぶん。あんこ等は想像通りの味で、普通に美味しかったです。あんこやカスタードは1つ150円お好み焼きは1つ180円。