ノスタルジックな雰囲気、ボリューム満点!
お食事 あぜ道の特徴
ノスタルジックな雰囲気の田舎道に位置する食堂です。
ボリューム満点のエビフライ定食が1300円で大人気です。
昭和の喫茶店のような空間で美味しいお酒とおつまみも楽しめます。
田舎道によくある食堂。京丹後からの釣り帰りに寄りました。チヌの魚拓あったから、店主も釣りするのかな?唐揚げ定食1,200円、少しお高めですがこんなご時世なんで想定内。昔、お友達の家で食べた唐揚げっぽくって、なんだか懐かしいお味でした。近隣は食べる場所が少ないので、地元ではありがたい存在でしょうね。
ランチで再訪しました!今回も唐揚げ定食を注文し、一品料理のゲソ揚げと鶏皮餃子を追加注文。注文してからさほど待つ事もなく料理が提供されます、早すぎる!(◎_◎;)唐揚げも、ゲソ揚げも餃子もちゃんと美味しかったです❗️ お腹一杯で幸せなひと時を過ぎました、ご馳走様でした♪ また再訪します❗️
以前、ドライブで通りかかって昼飯食べよかと思ったけど全く事前情報無しで、店構えからその時はハードル高く感じスルー、、、以降ずっと気になっていたお店。たまたま仕事でこのエリアに行く機会に恵まれたから、迷わず昼飯を頂きに立ち寄りました。以前通り過ぎた時は、かなりのハードルに感じた店構えだったけど、古さはあるものの清潔感があり、思った以上に入りやすく拍子抜けしました(笑)店内も清潔に保たれていて、スナックの居抜きなのかな?と感じる店内は昭和ノスタルジー満載です。メニューは豊富で何を食べようか迷うくらいあります。定食を所望したが、どれも1000円前後で場所の割にちょっとお高いかなと感じたけど、配膳されて価格に納得しました🤗とにかくボリューム満点で、どれも丁寧に調理されています。迷いに迷って白身魚フライ定食にしたけど、お腹いっぱいになりました。フライはサクッとアツアツで身は肉厚でいい感じ。付け合わせのタルタルソースも自家製なのか優しい味付けで白身魚フライが次から次にススミます。ちょっと不便だけど、是非立ち寄って欲しい定食屋さんです。お店は女性店主お一人で回しておられましたが、手際が良かったです。昼の客層は地元の工事関係に従事されている方々で皆が常連さんっぽかった。その皆さんが注文されていたのが、唐揚げ定食のご飯大盛りでした(笑)たしかに更にボリューミーで、唐揚げも美味しそうでした。次は唐揚げ定食を食べるぞと心に決めて店を後にしました。ご馳走様でしたー😋
遅めのお昼ご飯に初訪問。通し営業助かりますあぜ道セットを注文しました。十分なボリュームで特製うどんも美味しかったですが熱々の串カツがわたしは美味しかったと思いました。ごちそうさまでした。
ノスタルジックな雰囲気!昭和チックで良いです。からあげ定食を注文。からっと揚がっていて美味い。ドライブ中の訪問でした。また来ます^_^
唐揚げはしっかり味ついてて美味かった。中華そばは結構好みで美味かっ。
安くて美味い、近所に愛されてるそんな定食屋さん。
昭和の喫茶店な雰囲気ですが、ガッツリごはんや美味しいおつまみu0026お酒がいただけます。カツ丼めっちゃ美味しかった❤️支払いは現金のみです!
2022.10訪問。山道を走っていたら、突然あるような食堂です。創業長いんでしょうね、中も外も雰囲気あります。道の駅から車で30秒程北上した辺りにあります。唐揚げ定食美味しく頂きました。
名前 |
お食事 あぜ道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0771-86-1559 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今までの経験から、外すか当たりどちらかのお店の雰囲気ありでした。結果は大当たり。店内も昭和レトロ感があり綺麗でした。値段も手頃で店員さんの愛想もよかったです。唐揚げ定食を食べましたが、とても美味しかった。