美山の古民家で味わう絶品茶そば。
もりしげの特徴
美山かやぶきの里近くにある、古民家の趣を感じる蕎麦屋です。
地鶏の鍋定食や合鴨の茶蕎麦が特におすすめのメニューです。
築150年の茅葺き屋根で、ノスタルジックな雰囲気が心地良いです。
道の駅等が車も停められない程混んでいたので、雰囲気も良いですので利用しました。鶏鍋を頂きました(鶏鍋定食だったかな?)五臓六腑に染み渡る感じで美味しかったです。心身共にリラックス出来ました。味の濃い料理を好んでいた私でしたが年を重ねている事もあり日々地元の旬の物を頂く事の大切さを痛感した所存です。ヨーグルトケーキセットも頂きましたが昔食べた一六タルトのような風味があって美味しかったです。コーヒーも深みがある味でしたし又訪れたいです❗
美山かやぶきの里へ行く途中の雰囲気のある古民家のお蕎麦屋さん。お蕎麦は冷たい茶そばのみ。とろろ定食(茶そばの上にとろろがのってる)を頂きました。お茶の香りがフワッとして、もちもち弾力のある、今まで食べた事ない茶そばでした。白いご飯とおかず(切り干し大根、ちりめん山椒、だし巻き卵の3種と佃煮)がセットになってます。真夏だとちょうど良いかも。私は何か温かいお吸い物が欲しくなりました。古民家なので掘りごたつではなくずっと正座(途中で崩すも)なので足が痛くなりました。でも店員さんは笑顔で迎えてくれたし最後まで気持ちよく過ごせました。ただ、美山かやぶきの里でもお蕎麦が食べられるので、ここでは定食ではなく茶そばのみにしておけば良かったかなと、後からちょっと後悔。機会があればまた行きたいお店です。
ドライブの途中で高評価が多かったのでランチに訪れました。古民家を改装してある店内は雰囲気も良く落ち着いてます。私が訪れた時は女性3人で切り盛りされておりましたが、客数の割には注文してから商品の提供されるまで40分ほどを要しましたので食事を終えるまでに軽く一時間以上かかりました。メニュー内容は少なく、お蕎麦以外は事前に作り置きされている物のようですので、もう少し提供時間を早くできるのじゃないかと感じました。そばに関しては他の方の口コミにはお茶の風味が良く美味しいとの意見が多いですが、私にはお茶の香りが感じられませんでしたし、つゆに関してはかなり醤油濃く感じられました。価格は若干高めの観光地価格でコスパはあまり良くありません。田舎の雰囲気を楽しむのならおすすめですが、くれぐれも時間に余裕をもって来店をしたほうが良いと思います。
めちゃ古くて良い雰囲気の茅葺き屋根の民家のお店で、地鶏の鍋と茶そばの定食をいただきました。鶏の味がしっかりでたお鍋は、溶き卵でいただくと、ふんわり良い感じ。茶そばも美味しかった。貴重な茅葺き屋根、しかも現役で活躍している所で、食事できるのは、良いなぁと思います。一緒に行った外国人が喜んでいたけど、日本人も喜んだ。
家内とランチに。定食の小鉢に花サンショのちりめんが、とても新鮮でした。僕は、ざるそば定食。家内は、親子鳥鍋定食。
築150年のかやぶき屋根の店内はノスタルジックを感じれ雰囲気が良いです。茶そばと地鶏親子鍋がセットになった「もりしげ定食」がお勧めです。
ざるそば定食(大盛)を頼みました。めっちゃうまいってことはないですが、普通に美味しかったです。普通がむずかしいんです。茶そばより普通のそばが良い人は別のお店へ。平日でしたが、5組程おられました。いちびってウエスタンブーツを履いていたのでお座敷に上がるとき苦労しました(笑)外の気温は36℃でしたが、お店の冷房設備は扇風機だけでした。ですが、縁側から気持ちのいい風が抜けるので扇風機も稼働していませんでしたし、心地よくすごせました。
美山町にある古民家レストランです。門構えから雰囲気すごいですが、入ると中は田舎に帰ったかのような落ち着いた雰囲気。全席畳なので、足を伸ばしてくつろげます。メニューは少し独特で、蕎麦は全て茶そばで、冷たい蕎麦のみです。ざる蕎麦、とろろ蕎麦などでした。(写真の合鴨せいろ蕎麦は唯一温かい汁に付けて食べるメニューでした。)他には地鶏親子鍋という、一人鍋の定食もありました。今回は鴨せいろ蕎麦とだし巻き卵を注文。田舎の懐かしいような優しい味がとても食べてて美味しかったですし、茶そばはツルツルして食感も良く、満足できました。
まったく知らずに飛び込んだ店。お客は平日にも関わらずドンドン来はる。店の雰囲気は田舎の家に帰ってきたかのようで妙に落ち着く。蕎麦は茶蕎麦一択。お薦めはとろろ蕎麦やなぁ。セットで頼めば地鶏卵のだし巻き等がつき、これも美味かった。特に花山椒の炊いたん。また必ず行こ。
名前 |
もりしげ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0771-75-1086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雰囲気最高ですし、お店の方の接客も非常に丁寧でした。食べ物も美味しかったです。真夏なのに27℃しかなく(都市部35℃超えでした)、ちょうど他に客もいなかったので座布団丸めて昼寝したら最高だろうなという感じでした。逆に冬の寒さはやばいらしいですが。また行きたい。