河鹿荘で満喫、静かなるキャンプ。
美山町自然文化村 キャンプ場の特徴
河鹿荘の日帰り入浴が可能で、独り占めの特別感が味わえる、贅沢なキャンプ体験です。
バイクの乗り入れが可能で、ソロキャンプやツーリングにも便利な設計になっています。
金曜から1泊、A-22という区画を利用しました。一応平日ということもあり、人は少なかったのはよかったです。受付のところで薪等も売っていました。とてもいいところだったのですが(これを言うとキャンプ向いてない気もしますが)、区画のど真ん中をアリの行列が通っていたので設営やご飯を食べる時に結構気になりました。それでもいいところだったので、今度はフリーサイトで利用してみたいと思いました!
周りのキャンパーもルールを守る方が多くてとても過ごしやすいキャンプ場でした。ファミリー層が多いですが、奥にはソロ用もあります。外のトイレは虫が多いので苦手な方はちょっとキツイかもです。
キャンプで利用しました。ソロキャンプサイト990円で600円で河鹿荘の風呂に入れます。
原付キャンプのソロで利用。サイトよし、値段よし、風呂よし!薪、アルコール、風呂を管理棟で利用可能。チェックアウトは14時まででゆっくり。静かな環境で心落ち着きました。
使い易かったです!ひとグループ一区画段々畑のようになっていて、車ごと入ります🚙僕達は写真の場所でした隣グループとは距離が思ったより近いですが、段々畑担っている為高低差でセパレートされてますグループ毎に水道と調理場(耐火使用)があり自分たちのペースで気にせず洗い物できます👍広さは十分だと感じました。あとは各々のキャンプグッツでキャンプ感の出し様かな☺️川の反対側に住宅が在りました🏘
平日に第2オートサイトを利用。他に1組しかいなかったため、離れた区画にしてくださり、静かで快適。紅葉も楽しめました。通路向かいのサイトとはほどよく距離があり、背中合わせ側とも段差があるので、混み合っても窮屈感は少なそうです。トイレは普通の洋式トイレがあります。河鹿荘のお風呂は600円で利用可能。気になった点は、南側が山で、利用した区画は日差しが届きにくいようで(季節によるかも?)地面が湿っぽかったことと、チェックインが15時なことですが、それを差し引いても、良いキャンプ場だと思いました。
デイキャンプで訪問しました。少し寒さがありましたが天気もよく気持ちよかったです。4月半ばでしたが少し桜が残っていました。日帰りエリアは4区画しかないのでハイシーズンは早めの予約が必要です。河鹿荘で受付をしたあと、日帰りエリアまでは少し距離があるので、薪など必要なものがある場合は、受付のときに購入することをおすすめします。ごみの分別もしっかりされており、炊事場も清潔に保たれていますよ。きれいな川が目の前で夏は水遊びもできるので子供たちが喜びそうですね。2022.04.16
第一オートは、静かでいい。トイレは、一つだけなので混んだら大変かも。
林間キャンプ場で、日差しも遮ってくれるので快適です。地面は硬いので、強目のペグが必要。車1台入れるとテントとタープでいっぱいです。もう少し広い方がいいと思います。
名前 |
美山町自然文化村 キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-77-0014 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

グランピングで満足できそうまた、河鹿荘で日帰り入浴ができ良かった、自分が入浴した時は、浴室を独り占めできた。