老舗水泳教室で元気いっぱい!
スイトピアの特徴
老舗の水泳教室として信頼される、明るく清潔なプールです。
コーチの親切な指導が子どものモチベーションを高めます。
駐車場は建物の北側にあり、付近は少し渋滞が発生しやすいです。
企業としての対応の不誠実さが幾つか重なったため、ここで続けていく気持ちになれず退会しました。
【大型スポーツスクール施設】体験に平日の18:00からおじゃましました。水泳の体験に行ったのですが、多くの子供たちが習いに来てました。2階が入り口で2階で着替えをします。そのあと一回のプール施設に向かい各自、自分の力に合ったクラスで泳いだり顔をつけたりしてました。子供用プールが15m程が2つあり25mプールが4レーン程です。親は1階のプールの外に観覧場があるので、そこでみたりしていました。体験は1時間30分ありましたので、ずっと見てるのもしんどかったです、コロナの影響により椅子は少なかったです。立ち見の方もおられました。他、卓球や、フィットネス、ダンスなどもスクーンもあるみたいです。日曜のプールは利用者なら月に一回親も安く入れるそうですよ!
素敵な場所です。是非皆様も体験してくださいね。
老舗の水泳教室。
路駐が多すぎて自転車や人の見通しも悪く危ないです。駐車場を増やしてそちらに止めて下さい。
プールは綺麗。お風呂があったら更によかったと思う。
コーチ達の子どものモチベーションの上げ方は定評があります。逆上がりがあっという間に出来る様になりました!駐車場問題は現在でも解決していませんね。
リニューアルしました。駐車場拡大せんかったからか以前からの送り迎え時の路上駐車が非常に迷惑。歩道に奥様たちが横に並んでたら通れんでしょーが。
駐車場が少ないので付近いつも渋滞をしています。道路の交通量が多いのに車で送ってきてお子さんだけ下ろす方も多く危険です。元あったスイートピアの場所の広い土地を何故駐車場にしてくれないのかといつも不満です。
名前 |
スイトピア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-881-7999 |
住所 |
〒616-8102 京都府京都市右京区太秦森ケ東町18−18 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

路駐についての口コミが多いですね。警備員が何の注意もしないのは、客の車だから強く言わないように指示されてるんだと思います。『路駐で迷惑を被ってる一般人なんか知らん、客の気分を害した方が大変だ』そういう企業姿勢が透けて見える気がします。問題はスイトピアだけでなく、路駐送迎で他人に迷惑掛けても平気な親を持つ子供が沢山通って居るので、客層の民度はかなり低いです。