JR大阪駅直結、体に優しいパン。
de tout Painduce エキマルシェ大阪店の特徴
JR大阪駅桜橋口横の便利な立地で、豊富なパンの種類を楽しめます。
国産小麦を使用した、体に優しいこだわりのパンが揃っています。
夕方でも魅力的な惣菜パンが並ぶ、人気のブーランジェリーです。
夕方でも沢山の種類のパンがあります。個人的には玉ねぎとカレーのガレットがとても美味しかったです。
特に食べたいパンがなかったので、1番見た目が派手なパンを買いました。このパン1個で500円くらいで高いし、美味しいか言われると微妙な感じでした…生地にも旨味とかはないかな…オレンジの味がしたのは面白いなとは思いましたが、素材で勝負している感じなのでしょうか。
小学生の子供達もメロンパンとチョコクロワッサンに大喜びでした。全てクオリティの高い商品ばかりでびっくりしました。朝も早くから開いており、ホテル泊まりの私達には大変助かりました。
食パンをテイクアウトしました。驚くほど安くてビックリ。4枚切りを買いました。そんなに期待してなかったら大間違い!!!めちゃくちゃ美味しくてビックリした。有名店は色々行ったことあるけどここの食パンが一番好き!
お手頃な値段美味しい惣菜パンが食べられるブーランジェリーオリーブパンとバンズが美味しかったです。
ここのパンは美味しゅうございます、値段が高いとか言ってる方がおられますが私が買う品目は梅田(全て制覇)の中では最もお安いです。(同じものしか買わないので他の品目は判りませんが。)強いてマイナスポイントを挙げると店員に笑顔が無く事務的なとこかな。それでも行きますけど私は。
夕方16時過ぎてからの訪問でしたが、結構な数のパン並んでました。パンは個包装されてます。食パンやバケットなどハーフサイズの販売が豊富で買いやすい印象です。早朝から遅い時間帯までこのクオリティのパンが買えるのは中々ですね。パンが小さめなのと価格が合うかは評価が分かれそうだなとは思いました。(袋代は別途必要です)美味しゅうございました✨ごちそうさまでした✨
おかずパンなどが人気かな。店内は所狭しとパンが並べられています。目につくのは、フォカッチャ生地を使っているパンが多いですね。「厚切りベーコンと有精卵のフォカッチャサンド」塩気の効いた厚めのベーコン、有精卵とシンプルの具材です。もっちりとした食感はあるものの、全体的にパサツキ気味。「クリームパン」表面はパリッとしていて中はモチッとした食感ではあるが同様に。カスタードはべとっとこってりしていて、バニラビーンズの香りは少なめ。値段もやや高感ありますね。ご馳走さまでした。
梅田界隈では一番美味しいパン屋さんじゃないでしょうかこだわりのとっても体に優しいパンがたくさんラインナップされています しばらくは色んなものを食べるとこだわりが分かるよね、お友達に紹介すると必ずリピされています。是非おためしを、、梅田エキマルシェの外にあります。
名前 |
de tout Painduce エキマルシェ大阪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4797-7770 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

JR大阪駅 桜橋口横にあるパン屋さんです。お惣菜系パンが多くイートインも併設あり。急いでいるときもサクッと寄れるのでいいですね。ハードパン ライ麦比率の高いパンなどが少なめな印象。お惣菜パンも変わった味が多いので楽しめて良いですね。