梅田で味わうスパイシーな骨付鳥。
骨付鳥 一鶴 西梅田店の特徴
隠れた人気店、梅田の一鶴でスパイシーな味、定期的に食べたくなる美味しさが魅力です。
香川県の名物料理、親どりとひなどりの食べ比べができ、どちらも風味豊かです。
店内は広々としており、香川の雰囲気を感じさせる落ち着いた内装が特徴です。
親鳥と雛鳥の食べ比べができる、いつも並んでいる人気店です😊たまに食べたくなる病みつきの味でした🤤
ひなどりの味付けうっまーー!おやどりの噛めば噛むほど旨味が出てくるってのもうっまー!とりめしうっまー!一品うっまー!あかん、お酒すすみすぎる。いまいち、と思った料理がなかった。それって凄いことやん。
梅田北新地に一鶴あり今日初めて来店しました牛すじ煮込みとひな鳥それにとりめし牛すじ煮込みはそれなりひなどりは少し塩がキツめ、ひなどりと言うからもう少し柔らかいと思ったけど焼き加減かな?とりめしは醤油出汁だけど濃くも無く薄くもなくいい感じ美味しかった、ご馳走様。
香川で食べたときと少し印象が違うもののやはりスパイシーかつジューシーで、飲み物がすすむ。私は柔らかいひなどりが好みかな。
定期的に食べたくなる味…!!やっぱり美味しい!とりめし、スープも、相変わらず絶品で。私はおむすびより、とりめし派!ほんとにおいしかった〜絶対また行きます。コロナの影響で時短営業の為、21時閉店だけど、ラストオーダーは20時半と良心的。ほぼほぼ常に満席、テイクアウトもよく出てました。
相方の紹介で骨付鳥の有名店である「一鶴」へ。北新地駅近くにある西梅田店を訪問しました。土曜20時の訪問で5分程待って着席。骨付鳥はおやどりとひなどりがありますが、100円ほど安いひなどりは柔らかめらしいので、柔らかい肉が好きな自分はひなどりを注文、とりめしも付けました。【ひなどり】骨にナフキンを巻いてかぶりつきます。皮はパリパリで香ばしく、味付けも濃いめでスパイシーです。下にはたっぷりの鶏油もあります。身も柔らかくて見た目以上に食べやすいです。また骨付鳥を頼むとキャベツも付いてきます。【とりめし】鶏肉がたっぷりと入った炊き込みご飯で、ダシの風味がかなり強めです。錦糸玉子もとりめしによく合いますし、付属のスープもあっさりしてて体が温まります。1000円と少しで食べれるので、なかなかお得だと思います、ごちそうさまでした。
アルコールが提供再開されたので久々の訪問。かわ酢が、いつもより酸っぱくない。骨付鳥は塩気が足りない。いつもの〆のムスビが、ただの油おにぎりに…キッチンの統括が変わったのかな、?ホールも店長さん以外の接客が…
もうね食えば分かります。香川出身なんですけど、香川の方の店舗と全く味変わらないです!!本当に無限にビール飲めますから笑一ヶ月に一回は絶対一鶴食いたくなるくらいには中毒性あるのでお気をつけて笑。
香川で有名な骨付鳥が梅田にあるなんて、嬉しい事ですね☺
名前 |
骨付鳥 一鶴 西梅田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4798-0817 |
住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目3−26 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

心斎橋店と同じくスパイシーな味が病みつきにおやどりもひなどりも甲乙付け難いどちらも良さがあり旨みが違うまた行きたいです。