電車と遊ぼう!
トイトイパーク 大阪市福島店の特徴
電車好きにはたまらない、本物の電車が目の前にある遊び場です。
プラレールや戦隊物のおもちゃが豊富で、楽しく遊べる空間が広がっています。
夏休みでも空いていて、安心して子どもたちを遊ばせられる施設です。
色んなルールを張り紙や事前案内等で注意喚起されているので、基本的に遊び場のマナーはとても良い。おもちゃ広場特有のおもちゃが汚かったり散らかってたりがないのはスゴいと思う。毎回丁寧に拭かれて片付けられてるのがよく分かる。たまに他の子の作った線路を壊したり、電車を取り上げたり、大声で騒いだりする子がいるが、これは親の監督だと思う。取り上げられて泣く我が子に泣くなと言うより取り上げた子をその親が叱るべきかと。とは言え、お店のマナーとしてはとても良い。
平日の開店時間頃にお伺いしました。退店までは親子3組だけでのびのびと遊ばせてもらいました。プラレールだけでなく、トミカや色々なおもちゃで遊べるお店です。電車に詳しくないのですが、目の前を特急列車が通るたびにスタッフの女性の方がアナウンスしてくれてました。電車好きな親子なら更に楽しめるんだと思いました。
プラレール好きにはたまらない室内遊び場です。たくさんのプラレール トミカ 戦隊ものレゴ 数々のおもちゃがあり めいっぱい遊べます。平日と休日では料金が違うのでお気をつけください。おとな2人子どもひとりで休日に行くとまぁまぁの金額になります。日によって 混雑具合が違うので 混雑している日に行くと 思いっきり遊ぶことは厳しいです。プラレールで遊んでいる子が多いので まだよくわからず プラレールを壊す年齢の子が行くと けんかが始まることもあります。子どもの相手をせず ずっとスマホを見ている親も多いです。中には小さいパーツのものもあるので年齢が小さいと誤飲にも注意が必要です。
たくさんおもちゃがあり、電車好きにはたまらない場所だと思います。■料金良心的。先にフリータイムを選択しなくとも自動的に時間を過ぎたらフリータイム料金になります。(イヤイヤ期で帰らなくて時間超過…とかの時期助かります)■おもちゃままごとやお世話グッズなどもありますが、相対的に乗り物系、ブロックが多いように思います。また小さいパーツが多いので、小さな子どもが誤飲しないか心配でした。(うちの娘はあまり口の中に入れなくなりましたが、1歳前だったらこわかったかな)■施設エレベーターがないのでベビーカーはオススメできません。置く場所があるといえばありますが、事務所?があるためコンパクトにまとめる必要もあり、誰の目にも入らないところなので自己責任で置く感じだと思います。抱っこ紐も3階まで階段なので親もつらいです、、またお手洗いはベビーキープがなく立って待つしか方法がないので、子どもがひとりで遊んで待ってられるくらい大きくないと厳しいかな?と思いました。(初めて行ったところなので勝手がわからずスタッフの方に見ていただくようお願いしましたが、え?って感じだったので、そういうことはお願いできないのかなと感じました)よって…安心して遊べるのは2歳後半くらいでしょうか。まだ2歳なりたての娘にはしばらく厳しいかな…
おもちゃがとてもキレイで、電車も見れて子供は大満足!!二時間で足りない位いっぱいのおもちゃで遊べました かなりオススメスポットです❤️❤️❤️
鶴見イオンのトイトイパークと比べてかなり狭い。また人が多くゆっくり遊べない。電車が窓からみえるが、数本みたら飽きる。
電車大好きな子供にはたまらない施設です。窓からは2分に1本くらいの頻度で電車が見れます。プラレールの種類も豊富で レイアウトもたくさん組めます。他の玩具も男の子向け女の子向け色々ありました。近くに駅もパーキングもあるので雨の日でもサッとお店に入れます。少し歩けば公園?広場もありカフェもあったので大人は休憩がてらコーヒータイムできました💮
夏休みの平日に行きましたが、思ったより空いていました。プラレールやレゴでたくさん遊ぶことができたので、子供は大満足だったようです。お店はそこまで広くはないですが、ちょうど目が行き届く範囲でのびのび遊ばせやすい環境かなと思いました。
仮面ライダーやスーパー戦隊のおもちゃもたくさんあってあっという間に時間がすぎていきます(^^)とても楽しいのでよく行ってます!!
名前 |
トイトイパーク 大阪市福島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8538-7241 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

電車も見えて、すごい良いロケーションでした!大人も1時間500円かかりますが、価値ある遊びスポットでした😆