神戸初出店!
ちひろ菓子店 苦楽園本店の特徴
しっとりとしたフィナンシェが美味しく、感動間違いなしの味わいです。
大阪福島での美味しさを引き継いだ、兵庫県初出店の店舗です。
本店ならではのフィナンシェを、お土産としても楽しむことができます。
とてもとても感動しました購入したフィナンシェも美味しかったのですが味見で頂いたフィナンシェがうますぎて飛んだ(笑)次はあれをかいたいです。
お土産にいただきました。大阪新町が本店だと思います。兵庫県は苦楽園だけかな。ちひろフィナンシェ赤いギフトBOX◉極上プレーン◉アールグレイ◉ヘーゼルナッツ◉プレミアムショコラ◉ピスタチオちひろサブレ。極上プレーンちひろフィナンシェは、ベイキングパウダー不使用(無添加)・フランス産高級小麦・最高級アーモンド(スペイン産マルコナ)・北海道産発酵バター・ゲランドの塩(フランス産)極上プレーンの素材に加え、紅茶専門店uffu芦屋さんのアールグレイを混ぜ込んだリッチな味わい。発酵バターたっぷりの外はカリッと中はしっとりのフィナンシェ。サブレもバターの香りが強く大きくて食べごたえあり。ご馳走様でした。
大阪福島で行ったことのあった、ちひろ菓子店の兵庫県初出店とのことで、神戸に行くついでにお伺いしました。フィナンシェの新しい楽しみ方をたくさん提案してくれており、選ぶ楽しさがあります。僕はフランス産発酵バターがお気に入りでした。バレンタインにもらったら、超喜びます。
■こちらが本店の様ですが大阪にも数店舗あるようです。商品が同一かはわかりません■フィナンシェとチーズケーキがメインのお店です■googleの口コミをするとフィナンシェが1個もらえます。口コミが多いのはその影響かも苦楽園にある2022年10月オープンにお店、今回はフィナンシェを購入しました。味を語るのは僭越とは思いますが、大きさはよくある所謂フィナンシェのサイズ、味というか食感は僕好みの表面がしっかりカリッとしており中はしっとりしています。ややバター感が強くこれは好み分かれるかな?美味しいです。でも絶対ここじゃなきゃ駄目という感じではないです。お値段がプレーンなもので300円程度、箱が可愛いですgoogleの口コミをすると好きなフィナンシェが1個いただけるので、一番高いフィナンシェを頂き、焼き立てのフィナンシェも試食させて頂けたので無料で2個頂きました。が忖度せずに評価しています。
名前 |
ちひろ菓子店 苦楽園本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-56-7316 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

しっとりしたフィナンシェで、どれも美味しい。パッケージもかわいいし、店内に並んでる感じもかわいい。お値段はちょーつとお高いかな。