朝6:30から楽しむ、千林大宮のサウナ!
神徳温泉の特徴
千林大宮の銭湯で、ジャグジーや寝湯など多彩な湯船が揃っています。
サウナが広々としており、熱々のサウナと冷たい水風呂の相性が絶妙です。
駅から徒歩2分とアクセス良好、朝風呂も楽しめる便利なスポットです。
今月初のサ活はコチラに!行って来ましたよー大阪市旭区にある神徳温泉に建物は銭湯と言うより旅館の様な立派な建物木札の靴箱に靴を入れ券売機で入浴料+サウナ料の690円を支払い※現金のみ受付でサ室で使うピンクのバスタオルを受け取り脱衣所へ行き、いざ浴室へ!凄い奥行き感!湯船は沢山の種類しかもお湯が柔らかく熱めのお湯がイイですね〜お風呂に浸かりながらテレビも観れてゆっくり浸かれます深めの湯船の白湯で湯通し後サ室へサウナ利用は受付でもらったバスタオルを持ち込むスタイルサ室は一段掛けで12人は入れそうです、テレビはあるが自分の世界に没入出来ます。90℃湿度高め世界を作るストーブはガス?ボナ?終始シューってなってましたねーしっかり蒸されたあとは水風呂へココの軟水の水風呂めっちゃ良かったですねキリッと冷たいのに柔らかくて最高😆休憩は露天エリアへ石の低めのベンチがあるが4人しか座れないです。露天風呂の岩に座るのもアリですそうそうととのった後に空を見ると煙突見えそこに赤のネオンに『ゆ』の文字最高にがエモい😃専用駐車場は2時間無料ですが気持ち良すぎで4セットを堪能してしまい2時間越えしてしまいました(笑)サウナ×44分8分8分10分水風呂×51分×4 締めに一瞬外気浴×410分若い子も沢山来ていましたが、なぜか話し声が気にならない施設でしたおかげさましっかりととのえました!また来たいお風呂でした!!
駐車場が少し離れたとこにあります。浴場に入ると縦長で、右側にスチームサウナに水風呂、続きの右側にはカランがズラリ、左側にはジャクジー、電気風呂、薬湯が並んであり、その先にはドアがあり、こじんまりした露天があります。並びにジャクジーがあり、その前にサウナ、水風呂があります。この水風呂が冷たくて気持ち良いです。是非利用してみてください。スッキリしますよ。
千林大宮の銭湯。銭湯の中ではかなり大きく、様々な種類の風呂があり設備が充実しています。小さい露天風呂もあり、サウナ後に外気浴もできます。サウナは大きく暑く良いです。水風呂は結構深く冷たいです。土曜日は子供が無料らしく、うろちょろしてるのが、何とも昭和感があり賑やかで良い雰囲気でした。銭湯サウナセットは660円。
再入浴不可、無料駐車場有り(帰りに受付で2時間で無料カード受け取り)泉質は不明、超軟水との事です。加温不明、加水不明、循環塩素消毒大きめの下町銭湯です。30年前から何回か行かせてもらってます。浴槽も大きく効率よく循環ろ過されてるので綺麗です。駐車場は裏の方にあります。わかりにくいので神徳温泉駐車場で調べれば出ます。商店街がありますので避けて車で行ってください。なかなかしっとりするお湯ですよ!露天風呂スペースも、大きくないですがあります。タオル、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープは持参ください。
お値段以上でしょう スーパー銭湯より安いのに スーパー銭湯以上 お湯の種類が多く銭湯にしては広く 各お風呂の水流も強て 何よりサウナが熱く水風呂上がしっかり冷たいのがポイント高いですね 欲を言えばシャンプー等が在れば完璧なのに。
千林大宮商店街の近くにある大規模銭湯です。設備が充実しており、入湯料450円にはコスパ力があります。まさに庶民のオアシス。サウナ追加料金200円を払うと、シートと専用バスタオルを貸してもらえます。お湯は軟水使用をしている上、銭湯で考えられる、ほぼ全ての設備が整っています。本日は、薬湯、強力ジェットバス、電気風呂、露天風呂、水風呂、打たせ湯などを堪能しました。また、平日の午前中に来訪したのですが、この時間帯でも、かなりのお客さんがいらっしゃってました。とても人気があるのですね。地下鉄谷町駅千林大宮駅からは歩いて5分ほどかかります。
ここの銭湯、奥行きがあり水風呂が手前と奥にある。もうそれだけで御の字。サウナは別料金。ミストサウナは無料。
銭湯とは思えないほどサウナが充実してます。サウナ収容人数:10人ほどサウナ温度は約少し:90〜95度程度ロウリュウ:定期的にオートロウリュウ?水風呂:体感12〜15度露天風呂:有外気浴:可(最大3人程度)リラクゼーションルーム:なし館内着:なしアメニティ:なし(購入できます)タオル:大小1枚ずつレンタル可(要費用)サウナ費用:別途※手ぶらでサウナに入ろうと思うと840円でした。
サウナ目的で行ってみた。ドライサウナ、熱い95℃。冷水風呂、冷たい12℃で手指が痛くなる。ミストサウナ、あまり熱くない70℃。水風呂、冷たくない20℃でらくらく。露天風呂は2つ。やや広い。ベンチが2つ。大浴場、ジャグジー、薬湯、電気風呂、充実。脱衣場、ロビー広め。全体として好印象。いま立て続けに通っている。※入れ墨の人が多く、公認(黙認)のようだ。(^_^)v
名前 |
神徳温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6951-2463 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

かなり広い銭湯でした。露天風呂もあります。温度はちょっと高めから適温まで幅広くあります!近くに来たらまた寄りたいです。