桜川駅近!
ヘルシー温泉桜川の特徴
桜川駅から徒歩圏内、アクセスが非常に便利です。
早朝6時から営業、気軽に立ち寄れる銭湯です。
電気風呂やジェットバスでリラックスできる温泉体験が魅力です。
気軽に行ける温泉、サウナは別料金でした。サウナ利用者はバスタオルみたいなものを受付でもらってそれを身につけて利用するとのことでした!冷水機がなかったので飲料水を持参するといいかと思います。
サウナは小さくて、そんなに高温設定じゃないのに、かなり熱く感じる。水風呂の水深が深くて立って入る感じで、結構冷たいのもいい。もちろん銭湯としてもバッチリ。銭湯だけなら大人490円、サウナはプラス250円。
ヘルシー温泉桜川がある一帯は、桜川とタテバという双璧で囲まれた城塞都市となっている。なぜならば、いつ何時でも、ヘルシー温泉は24時間門戸を開いているからであり、この2つのヘルシー温泉にこの街は堅固に守られている。まさに銭湯城塞。ヘルシー温泉桜川は朝6時~24時、そしてヘルシー温泉タテバは14時~翌5時までとまさに鉄壁の構え。いつ何時でも必要な時に要望に応えてくれる銭湯にこの街の人々は囲まれていると思うと実に羨ましい。浴室は深湯、浅湯、変わり湯、スチームサウナなどなど多彩な風呂があるだけでなく、乾式サウナも完備している。また水風呂もかなり低い温度に設定されていてガツンと火照った身体を冷やしてくれる。とにかく飽きない。またところどころ気配りというかオーナーの声が聴こえてくるような配慮があり、それが微笑ましい。「風呂でもテレビみたいやろ?」「水風呂に入ってても時間気になるやろ?」「荷物大きいと心配やろ?」「脱衣所でも外の様子が気になるやろ?」といったオーナーの声が聴こえてくる。またその「後乗せ」感がたまらず、気持ちまで温まる。2021年10月31日湯屋本常一。
朝早くからやっているのでありがたいです。ザ・地元の銭湯って感じが良いと思います。
私は近くのタテバのが好きかな。いいお湯じゃった(*‘ω‘ *)
脱衣所きれいにされていて浴槽内もきれいでしたジェットバスちょうど良く水風呂冷えていてさっぱり感完璧でした。
駐車場が無く近隣の有料駐車場を利用する必要あり。近くの風呂裏、有料駐車場は近くのジャパン利用で40分無料券貰えるらしい。隣接 コインランドリーはとても便利駅近く、風呂の有る家の多いなか、消費者味方マッサージ機械なんか不具合サウナミストサウナ電気風呂等多彩で近くに来たら一度利用するのも悪くないかも。貸しタオル シューズBOXあり。
清潔にしてありよかったです。 ただサウナ少し高く感じました。 また利用させていただきたいです。
桜川駅近です。いつ行っても大抵営業してるような気がします。貸タオル有りです。
名前 |
ヘルシー温泉桜川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6561-9961 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔ながらの銭湯。近隣では「やくざ御用達」とちょっと有名。けど、別にあからさまな人はいない・・・ように見えるが、実際は定かではない。