深夜まで営業!
ヘルシー温泉タテバの特徴
偶数日は塩サウナ、女性の日も嬉しい環境です。
駐車場が豊富で、深夜営業がとても便利!
人気漫画が充実し、リラックスできる空間です。
有難い‼︎刺青OKでした★駐車場もたくさん有り綺麗〜店員さんもいい感じです♪シャンプーやボディソープはありません。忘れた人は売店で安く買ってください^ ^
入浴490円サウナ300円でした!乾燥サウナの日でしたが、100度を超える高温だったのと水風呂も冷たくて最高でした!整いスペースには椅子が三脚ほどありました。冷水機はないので飲料持参必須です!
深夜に営業していて、ご飯も食べられる銭湯です。食事は軽食で、レンチンですが、まあまあ美味しいです。夜中も食べれるのは凄いなと思います。お風呂入って、ご飯食べたり出来るので、ゆっくり出来て良いですね。お風呂に炭酸泉水があるのも嬉しいです。夜中でも、まあまあ混んでいます。
綺麗な銭湯です。サウナは別料金になります。PayPay使えますから便利ですよね。
水風呂15〜16℃で結構冷たい系列店のヘルシー温泉桜川もなかなか良い銭湯です^_^今回訪問時に初めて気付いたのですが、【タテバ】って地名だったんですね❗️😲
駐車場があるのが有難い。高温風呂に1分入れたら強者。いいお湯じゃった(*‘ω‘ *)
銭湯。1Fが駐車場、駐輪場、コインランドリー。階段途中のM2Fに靴箱と券売機。2Fに番台と風呂、休息スペース。階段orエレベーターがある。風呂は450円、サウナ300円。
一階が駐車場の中規模な銭湯。中の設備はわりと新しめで、下駄箱は昔からのものが使われていて、銭湯の情緒が残されているのがいいと思う。掘りごたつみたいになっている洗い場が珍しかった。サウナは+300円で鍵を受け取り入る方式。中に大きい塩のツボがあり塗りたくり放題。7部ぐらいまで墨が入ったおっちゃんにでくわしたりはするので心の準備は必要。
面白い銭湯スーパー銭湯の縮小版と表現したら良いかな。銭湯だけなら¥450です。下駄箱でチケットが購入できますし、大阪の銭湯回数券も使えます。1階が駐車場・駐輪場・下駄箱。2階が軽食もできる受付休憩フロア。マッサージ器あり。マッサージ師さんまでいらっしゃる。受付でチケットを渡して入浴します。3階はサウナになっているようです。脱衣所は若干狭めです。気になるほどではないですが。浴室は明るいです。水質は銀の効果をもたらしている装置を使っていると説明書きがありました。入り口直ぐ横にミストサウナがあり、次に炭酸温泉がありますが、炭酸感は皆無です。そしてほとんど人が入っていなかったです。次は色々ある湯船。キツめの電気風呂、下からボコボコしっかり泡が出る超音波コーナー、ボタンを押すとジェットが出るマッサージコーナーと豊富です。洗い場も多めです。固定シャワーと手持ちシャワーの2種類ありますので、お好みで。露天風呂も綺麗です。露電風呂にも1つボタン式ジェットマッサージがあります。よく冷えた水風呂も露天にあります。露天の向かいに¥300の塩サウナがあります。湯は若干消毒臭がして、少しだけ肌に張り付く感じがしました。これも銀の何か??人は多いですね。人気あるんだなぁと思いました。あと、女性は綺麗な人の比率が高いです。店員さんたちも良い雰囲気で良く動いていらっしゃいます。ドライヤー有料。受付休憩フロアには生ビールもあります。
名前 |
ヘルシー温泉タテバ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6567-1424 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

奇数日が、塩サウナ・女性の日です。490円です。シャンプー、ソープ等置いてないので持って行かれた方が良いかと思いますが、手ぶらセットのチケットもありました。700円です。シャワーが取り付けタイプで、ホースタイプも2カ所だけあります。お昼間だったのでしょうか混んで無くゆっくり出来ました。