鶏油まぜそばの幸せ!
燈の特徴
鶏油まぜそばの深い味わいがクセになる美味しさです。
醤油ラーメンに味玉をトッピングした絶品メニューが人気です。
京都からの車中泊の旅で訪れた、特別なラーメン屋です。
都内価格のラーメン屋さん。置いてあるお酒も都内よりのお酒でした。ラーメン美味しかったです。
鶏油まぜそばをいただいた。香川県にまぜそば、油そばを出すお店は少なく、あっても都会と比べると微妙なものが多いがここはとても美味しかった。濃厚なタレとこだわりを感じる麺、卵黄が合わさって大変満足だった。強いて言うならば、味変用にお酢などがあればなお良かった。スタッフの方も笑顔で優しく、帰り道の安全まで気にしてくれとても良い雰囲気のお店だなと感じた。また行きたい。
なかなかタイミングが合わずやっと行けたお店。美人お姉さんお2人の接客が良かったです♡鶏油まぜそばの自家製麺が私の好みの麺で美味しかったです。
醤油ラーメンに味玉をトッピング。スープには味の素を使用せず、鶏、貝、鰹節のトリプルスープということで、こだわりを感じます。スキッとした醤油がメインで、らぁ麺すず虫のスープに似ています。味玉は、濃いめのネットリした食感で、主張がすごかったです。チャーシューの上に乗っている生胡椒がアクセントになって良かったですが、コロコロ転がってスープに消えるので注意が必要です。
他の方の写真を見て美味しそうだなと気になってて行ってきました。煮干しそばを食しました。盛り付けも綺麗で調理の丁寧さを感じます。まずスープ、一口で煮干しの風味がしっかり伝わります。麺は細めで食べやすくスープがよく絡みます。焼豚は上品な味わいでメンマも主張し過ぎず全体のバランスが絶妙ですね。味玉は黄身が濃くて絶品です。お店の方はご家族でしょうか?気さくな感じが好印象でした。
バイクでツーリングがてら行ってきました。到着してすぐ暖簾がかかり開店となり、先客から席へと案内されギリギリ一巡で座る事ができました。カウンター8席で店主さんが丁寧に作っていきます。東京では今一番多いタイプのラーメンですが、香川県では目新しいのかもしれないですね!味の方は美味しかったですが営業の方が金・土・日曜日の3日のみなので別の本業があるのかな⁈と気になりました。
名前 |
燈 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/akari.2024.301?igsh=MWRucjhnbjM1NjdqMA==&utm_source=qr |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

京都から車中泊の旅で寄りました!まぜそばを食べましたが、濃厚なしょうゆと鶏油が非常にマッチしていて、かなり旨かったです!他のメニューも美味しそうでしたし、お酒も良さげな種類の物が多くて呑みたかった~!!