親切な看護師がサポート!
ウエナエ産婦人科の特徴
助産師さんと看護師さんが一体となってサポートしてくれます。
妊娠中の不安も優しい看護師が丁寧に話を聞いてくれます。
先生は親切で、エコーで赤ちゃんの顔を確認できるサービスがあります。
初診で伺いました。受付の方や看護師の方はすごく丁寧で対応も良く院内も明るく清潔でしたが男性医師の触診が椅子が動いてる最中にはじまり、会話も適当で混んでいるので早く終わらせたいのかなと思いました。
先月こちらで出産しました。医師は他病院からも来られているようで2〜3人の先生に診察してもらっただけですが、どの先生もエコーはしっかり見てくださり、赤ちゃんに異常がないかを都度教えてくださいました。(淡々としている先生もいたので合う合わないは個人差があると思います)分娩の際、夫に立ち会ってもらったのですが、担当してくださった助産師さんの、いきみ逃しの体勢とサポートの指示が非常に的確で陣痛の痛みがとても和らぎました。他の助産師さんも優しく、授乳や赤ちゃんのことについて教えてくださいました。入院中は母児別室でゆっくり休息できました。食事も3食におやつ付きでとても美味しかったです。希望するとニューボーンフォトを無料で撮ってもらえました。特室以外はシャワートイレ別だったので、トイレだけでも各部屋にあったら最高だったなぁという個人的な感想です。私はこちらで出産できて良かったです。
先生も親切でエコーで顔が見えるか見てくれたり、助産師さん看護師さんが一体となって助けてくれました。切迫で入院した時も気を遣ってくださって沢山話を聞いてくれたり元気をくださるようにしてくださり、安心して出産できました。何よりホテルのようなご飯は周りの友達でも評判です✨
こちらで第一子を出産しました。院長先生はとても穏やかで優しい方です。助産師さんは色々な性格の方が居ますが皆さん親身になって授乳のことなどアドバイスくださったり体調のことを気遣って下さいました。個室のお部屋も綺麗で、食事もとても美味しかったです。家から近いという事でこちらの産院を選びましたがウエナエ産婦人科で出産出来て良かったと思います。
更年期外来で受診まだ更年期ではない、という診断でしたが特に問題が無いという結果にも関わらず、乳ガン検診等他の検査を半年に一度受けた方が良いと言われ(乳ガン検診や婦人科検査は年に一度人間ドックを受けています)その言い方がしつこく身体の心配と言うより利益の為かな?と感じました。あまり信頼出来る感じでも無かったのでもう受診することは無いと思います。病院自体は割りとキレイだと思いました。
妊娠初期と切迫の入院だけ行きました。こちらの病院はほぼ医院長一人で外来も回しているので、とにかく予約制とはいえ、2時間待ちもザラです。それがしんどい…入院に関しては助産師さんはほぼ感じの良い方が多いですが、1人だけ(お局っぽい主任助産師)対応悪かったです。ご飯は美味しく、ボリュームまずまずで良かったですが、一泊12000円もかかるので、正直出産以外の入院は長期に渡るとすごい金額かかります。
ホームページでは、予約なくても受診可能と記載があったのに、実際に受け付けでは「予約ないと無理です」と一蹴されました。同じ女性としてあの態度、対応はありえません。予約必須なら記載するべきです。
親切で丁寧に話を聞いてもらい、妊娠中の不安や育児の事等も優しい看護師さんから説明をしてもらえる。産婦人科は比較的空いていて対応も早かったです。
名前 |
ウエナエ産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6581-5382 |
住所 |
〒550-0025 大阪府大阪市西区九条南2丁目32−7 ウエナエ医院 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

第2子をこちらで出産しました。予約してても待ち時間はやや長めです。院長先生は物腰柔らかな方で、診察の度にエコーも顔がよく見えるよう頑張ってくださっていました。出産当日は、陣痛がきてるのに中々破水しなかった為先生に破水してもらいましたが、非常にスムーズで何より安心感のある雰囲気の先生で落ち着いて出産できました。会陰切開の縫合が上手だったのか、傷の治りも早かったように思います。担当の助産師さんも明るく褒め上手で(←私にとっては大事なポイントでした)いきむタイミングなど的確でした。沢山助産師さんがおられましたが、皆さんテキパキとお仕事されていても授乳中気にかけてくださることもあり、わからないこと等聞きやすかったです。あとは何と言ってもここの食事が絶品です…!!退院したくなかったくらい美味しくて、毎日の食事が楽しみでした。(ペッパーランチ的なのが出た時はちょっとテンションあがりました)産んでなくても食べに行きたいくらいです。笑私的にはとてもおすすめの産院です★★★