トップトレーサーで弾道楽しむ!
井高野ゴルフセンターの特徴
最新の弾道計測システム、TOPTRACER RANGEを全打席に完備しています。
バッティングセンターが併設されており、21時半まで利用可能な便利な施設です。
100切れないアマチュアならここに行く前に冷静に考えるべし。高い料金を支払ってまでトレーサーを利用する意味があるのか?180ヤード先の球筋を見極めて、なにかブラスになるのか?店員の応対は昔から筋金入りの塩対応利用客のマナーは恐るべし但し平日昼間利用ならアプローチ施設の利用はおすすめです。
綺麗な施設で打席も多く待ち時間も少ない良い練習場です。弾道測定器もかなりの量が配置されており大体の打席で使うことができます。駐車場も広く停めれないという時はあまりありません。平日でも賑わっており、2人並んで打つのはタイミングが合わないとしにくいかもしれません。また、1球辺りの値段が早朝に行かない限りは10円を超えてしまうため、席料はかかりませんがお金はかかってしまいます。ただそれを差し引いても良い練習場です。
トップトレーサーは楽しい。キレイな設備で気分も上がります。料金は高めですが、icカードへのチャージ金額が大きいとポイント還元率が上がるし、ポイントが貰えるイベントもあり、ボールセッターは無いですが、妥当な金額設定と思います。
自分の打席から打ったボールの軌跡をリアルタイムに追跡して、モニターに表示するシステム TOPTRACER RANGEが各打席にある。これで自分のクラブでどれくらい飛ぶかの目安ができてすごく役立ちます。21:30までやってるゴルフパートナーが併設してる為翌日ラウンドで必要な物も買い揃えれます。自動で球が出ず、自分でセットしないといけないのが欠点ですが、TOPTRACER RANGEがあるので行っています。夕方過ぎると非常に混んでいる為、ペアで行く人は並びで打てないことも。
バッティングセンターも併設しており、21時半迄利用可能。70キロから120キロ迄選ぶ事が出来る。1回券は300円だが、10回券は2500円で少しお得に。子供と時々利用させて貰ってます。
トップトレーサーが導入されてからは少し混雑していますが、打席数も多いので利用しやすいです。ボールも比較的きれいです。
ゴルフ仲間と打ちっぱなし交流会で初めて行かさせてもらいました!いろんな環境があり、『また、来たいと思いました』交流会も楽しくできました。
こんなハイテクな練習場は初めて!!!ただ、もう少し場所取りが楽になれば良いなぁ〜後ろでずっと待つのではなくて。
大阪では現時点で4箇所しか設置されていないトップトレーサー設置の練習場で、方向や距離が画面で確認出来ます。500㎡のベントグリーンに加えて、アプローチ練習エリアが充実していることも特徴的です。ついでに野球のバッティング練習コーナーもあります。施設2階の整体院もなかなか良かったですし、目の前にコンビニが有るしで一日過ごせます。市内なこともあり球代はお高めです。個人的はレストランメニューがもう少し女性や若者向けになればと期待しています。
名前 |
井高野ゴルフセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6340-3122 |
住所 |
〒533-0001 大阪府大阪市東淀川区井高野4丁目7−85 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

190ヤード。奥のネットに中段に250ヤードのマーク。新しくはないけど綺麗にしています。受付の方々も愛想よく丁寧です。料金は、この辺の相場はよく分からないが、打席料がない分お得では?