快活な先生が病気をわかりやすく説明!
ふさおかこどもクリニックの特徴
快活な先生が症状を筋道立てて説明してくれる医院です。
先生は曖昧なことを言わず、明確にお話ししてくれます。
自然治癒力を重視し、必要以上の薬を出さない方針です。
先生は、はっきりと話をされる方ですが、こちらの話もしっかりと耳を傾けてくださるので、私は、お話しやすい先生に感じましたし、今後もお世話になりたいと感じました。・子供(♂4歳)は診察中、先生の言葉にニコニコ(ニヤニヤ?)していた。診察後、「ふさおか先生怖かったの?」と聞くと「全然怖くない、優しかったし面白かった」と言っていた。・こちらの子供の症状を静かに聞いてくださり、先生の見解や薬の選別についてもお話してくださり、とても安心した。・処方薬もよく効いた。・受付の方が事務的というクチコミを見たがそんなもんでは?と思うし、私は余計な気遣いを向けられずに、事務的にさっさと済ませてもらえる方が楽なので、好印象だった。
快活で症状に対して筋道を立てて説明して頂けますし、わからない事に対してハッキリとわからないと断言して曖昧にしないので良い先生だと思います。
今の時点でのかかりつけ小児科です。おすすめポイントは3つ1.当日電話予約とれる。2.設備、スタッフ、先生が子どもに優しい。3.クセのある先生が面白い。3.の『クセがある』の部分ですごく評価が分かれると思いますが、私には合ってます。病状の経過報告を一旦聞いたら、いくつか質問されて、子どもの体の状態をみて…そっから、立板に水の如く先生が話始めます。質問をしたい時は挙手する勢いで聞かないと間に合いません。私は好きですが、人によっては怒られてるとか、説明が多くてどうしたら良いのか分からないなど感じるかも知れません。診察室の楽しい物の多さをみると、絶対子どもに優しいんだなぁってところが…子どもにも伝わるみたいで…娘は体調悪くても『ふさおか先生のところ行くよ』と言うと、ちょっとニヤっとします。
赤ちゃんの時からお世話になっています。最初とっかかりにくいと感じる方もいるかと思いますが、長年通っての感想でいくと、しっかりと診察してくれるいい先生です。親戚のおじちゃんっぽくて親しみやすいです^^先生のおかげさまで子は元気に成長しております!予約の電話をした時にカルテ番号を聞かれるのが毎回面倒くさいので⭐︎4です。
先生の聴診器での診察は凄いです!ただ接遇がなっていないナースが数名居るので、ご注意を!
先生が、快活で感じよくて、病気説明がわかりやすくて、曖昧なこと言わないし、その後の経過症状によってどうすべきかも教えてくれる。電話予約できる。きっずスペースがある。
端的に説明してくれ、自然治癒力も大事にし、必要以上に薬を出さないのが私にはあっているのでお世話になってます。ただ予約制ですが、診療開始から1時間以内に行かないと待ち時間がものすごくかかります。予約時間から1時間待ちもあります。
名前 |
ふさおかこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6991-1611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

色々な意見の方がいらっしゃるかと思いますが、私たち家族の間では大変気に入っている小児科になります。ふさおか先生は、ご自身の経験からしっかりした診療方針が決まっており、状況を親から聞き、子どもの状況を見て、その場で一番必要な処置をお考えになります。ですので、親身になって相談に乗ってほしい、優しく接してほしい、と言う方には合わないと思います。理由は方針がしっかり固まっているので、コミュニケーションが非常に端的です。しっかり自分の言葉で症状を伝えられない子どもの状況を、診察と親の言葉だけで判断することは至難の業です。ですが、ご自身のナレッジから的確に判断出来るふさおか先生は信頼に値します。ただ優しい言葉を掛けてほしいだけなら、別の病院かな?と私も思いますが、子どもにはしっかり早く治って欲しいと思うので、コミュニケーションだけでない技術をしっかりと見定めたいと思うばかりです。参考になるようでしたら幸いです。