長瀬川でのんびり散歩!
長瀬川遊歩公園の特徴
長瀬川の遊歩道は、のんびり散歩に最適なスポットです。
お散歩コースとして、川沿いの景色を楽しみながら歩けます。
ウォーキングに最適な長い遊歩道で、散策が快適に楽しめます。
鴨が去年、8匹の子どもが生まれました‼️
川沿いにある、お散歩コースにぴったりなスポットです。
川に沿ってのんびり散歩に最適ですよ。
長瀬川沿いの遊歩道は長くてウオーキングに最適です。特に八尾辺りは水も奇麗で、鯉や水鳥も心和ませてくれます。
公園と言うより遊歩道かも。散歩には悪くないとお思う。
Taman pertama bertemu hiruka
いったい、この長瀬川はどこまで伸びているのだろうと、いつも散歩しながら思う。すべて歩いたわけではないが、調べると、北は放出付近の第二寝屋川から、柏原南口の大和川まで延々と続いている。実際、これをすべて一日で歩いた人はいるのだろうか?私も、部分、部分しか知らない。感じの良い遊歩道は、長瀬川からほぼ離れず南の大和川まで続く。途中、緑地地帯もあるが、緑地よりもこの長瀬川の静かな流れに魅力がある。一度は、このフルコ-スに挑戦しても無駄ではないと思う。
名前 |
長瀬川遊歩公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

草花の手入れをされている方がいて季節の花が点々と咲いています。遊具がある側には猫用のケージのような物や掃除用具のような物、汚れたぬいぐるみ等、よく分からない物がゴロゴロ置かれていてあまり綺麗では有りません。私物化されているようなベンチも有ります。川でヌートリアが歩いているのを何度も見かけたので川遊びするお子さんは注意が必要かと思います。全体的に清潔感がない公園です。春になると桜が綺麗に咲きます。