大東市のサーティホールで、コンサートの感動を体験!
大東市立総合文化センター サーティホールの特徴
駐車場が隣接し、イベント参加に便利な立地です。
大東市のサーティホールで多彩な文化イベントが楽しめます。
広い大ホールがあり、特に子供の発表会にも最適な会場です。
子供の発表会?なんかでたまに訪問してます。駐車場の入れ替え時の渋滞だけは勘弁してほしいですね。
一階は図書館だが、この建物の大部分はサーティホールが占めている。演奏会やイベント、各種の式などなんでもこなせる立派な大ホールやギャラリーを備える。総合文化センターの名に間違いはない。
子どもの吹奏楽コンクールなどの会場になるということで訪問することが多いのですが、駐車場も隣接されており、音響も問題なく良いホールだと思います。
大東市にあるサーティホール、JR住道駅からも近くて行きやすかったです。定期演奏会の観覧に行ってきたのですが、本格的なホールでとてもよかったです。ほぼ満席の状態でしたが、休憩時間のときのロビーが混み合うのかと心配しましたが、ロビーが広くてぜんぜん混雑しませんでした。すごくいい会場でした。外には名誉市長の銅像などがありました。敷地に入ってから建物までが広くて、ある意味公園なのか?みたいな雰囲気がありました。大東市にこういところがあるのは羨ましいと思いました。
もう少し客席の前後の間隔があると助かりますけどね😩途中で抜けられたりトイレに行かれる時に脚がぶつかったり辛いですね😢
文化ホール・市民ギャラリー・公民館・中央図書館の4つの施設からなる複合施設です。文化ホールはサーティホールの愛称で親しまれています。大ホール(1,224席)、多目的小ホール(250席)、市民ギャラリー(322.5㎡)、リハーサル室(62.2㎡定員30名)、音楽練習室(59㎡定員25人)、コミュニティサロン(87.6㎡定員62人)を有しています。イベントで利用させていただきました。駐車場には107台駐車可能です。サイト管理者の方は、SSL証明の導入を検討した方が良いと思います。
大東市の南部にあるサーティホールって言ったらわかりやすいかも。図書館あります。大小のホールもありいろんな催し、コンサートもちょくちょくあるようですね。大東市民のいろんなサークル、集まりがあるようで陶芸の焼窯までありました。何か興味が出るとサークルも面白いかも。
文化ホール・市民ギャラリー・公民館・中央図書館の4つの施設からなる複合施設です。文化ホールはサーティホールの愛称で親しまれています。大ホール(1
今回、大阪産大吹奏楽部のクリスマスコンサートに出掛けました。子供連れの若い家族も多かったのですが、コロナ前、もっと昔のコンサートはミュージカル仕立てだったり、駄菓子を配ったり、子供の喜ぶ工夫がありましたが、今回はサンタの帽子をかぶる以外、子供に馴染みの曲もなく、子供たちは退屈している様子でした。
名前 |
大東市立総合文化センター サーティホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-873-0030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

時間にならないと開けてくれないので季節によっては待ち時間が辛くなるかも知れません。駐車場は1時間前から開きますが少し高めな印象が有ります。