桜咲く、子どもたちの笑顔。
美章園公園の特徴
桜が綺麗に咲いている美章園公園で春を楽しむことができます。
遊具が揃った、子供たちが笑顔で遊ぶ姿が見られる公園です。
令和元年10月末まで改修中ですが、昔から親しまれてきた公園です。
それほど広くありませんが、遊具が揃っており、人も多いです。駅や店が近いのも、便利です。
桜が綺麗に咲いていました。移動の際に、ベンチで休憩しましたが、すぐ前でキャッチボールする小学生と幼児を遊ばせるママの姿もあり、ボールが飛んでこないかヒヤヒヤしました。
おやまの公園。昔からよく行く公園です。
幼い頃から過ごした場所今までも子供たちの笑顔がたくさんあって和んでます。
小さい頃、よく遊んだ公園‼️
令和元年10月末まで公園の改修をしているようで、鉄棒と砂場は立入禁止になっていました。公園の真ん中にコンクリートでできたお山の遊具があります。小規模な公園ですが、椅子型のブランコや、小さい子向けの滑り台もあるので、乳児から幼児が多めな印象です。
あまり詳しくありません。
ゴミがたくさん落ちている。砂場に犬か猫のふんがあることが多くて汚い。
30年ぐらい前から変わっていないです。
名前 |
美章園公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒545-0003 大阪府大阪市阿倍野区美章園2丁目13−29 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

わりと大きめの公園。藤棚が大きい。