胡麻の葉醤油漬けと惣菜が魅力!
食品館アプロ たつみ店の特徴
駐車スペースが広く、車が停めやすくなりました。
キムチ専門店の胡麻の葉醤油漬けが絶品です。
惣菜の味付けが秀逸で新鮮なお肉や魚も豊富です。
よく利用させてもらってます。大きいスーパーではありませんが、ある程度欲しいものは売っています。弁当はあまり良いものが有りません。あえて行く店ではありません。車なら近くのライフへどうぞ。
駐車スペース広くなり、車は停めやすくなった。売り場は以前、巽公設市場だった。売り場面積狭く、大池橋アプロも同様で品数種類は限られている。でも昔ながらの雰囲気有って、買い物はしやすいし馴染みやすい。
以前は巽公設市場、ビエントたつみ、そしてアプロに代わっています。昔は賑わいもありましたが、いまは全くです。唯一の救いは駐車場がある事です。近隣に万代本社もありますので・・・全体的にスタッフの教育が全く出来ていないようです。店長がしっかり運営出来ていないからです。ですが、一部の若い女性スタッフは愛想もいいです。
品揃い良いです。駐車場もあります。
店員の方が優しい言葉を掛けて頂き、買い物が出来ました。
この建物にキムチ専門店が有るのですが胡麻の葉っぱの醤油漬けが好きです、他にもケジャン等も置いていて良いですね。
小さいスーパーです。魚が美味しいので時々利用しています。レバーの煮物は他のどのスーパーより美味しい!
久しぶりに来たかもしれないです。もしかしたら初めてかもしれないです。自分「ポイントカードありますか?」5番レジ「216円からポイントつくんです。」自分「そうなんですか驚」とこんな感じでした。その時のレジの人は親切でした。21時過ぎてもやっていたので良かったです。21時前ぐらいに到着しました。この時間だからか売り切れている商品がありました。とても悩みに悩んで購入したのは牛筋いりカレーパン(シール割引50%ついていた)55円とランチパックメンチカツ138円それぞれ1個ずつ購入しました。レジ通る時には21時ちょっとすぎていました😅この時間だからかお客さんはかなり少なかったです。間隔を促すテープの色はこの店の独自で黄緑色ですか。201系を連想するかのような色ですね😂あ、ごめんなさい🙏電車に例えてしまいました。つい…。😅2021年1月7日(木曜日)
家の裏にあるので冷蔵庫替わりに利用しています。
名前 |
食品館アプロ たつみ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6757-0081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

雰囲気というか店内全体が暗め。時間帯にもよるのか基本お客さんが少ないのでゆったり店内をまわれる。商品自体も種類が少なく感じるので目移りしない。