代官山の新発見、ピーチアフタヌーンティー!
PAYSAGE 代官山本店の特徴
江藤英樹シェフのお店で、特別なデザート体験が楽しめます。
ピーチアフタヌーンティーが魅力的で、満足度の高いメニューです。
フォレストゲート内にあり、アクセスも便利な立地です。
PAYSAGE代官山本店に行きました‼️江藤英樹さんって有名なシェフのお店。ワクワクドキドキ。お店に入ると、あまりケーキが残ってない。前のお客さんが大量にクッキーを買っている。クッキーはとても有名な商品なので、食べたいが今日はケーキ。クープモンブラン1728円。熊本県阿蘇産の和栗のクリームをたっぷりと使ったモンブランパフェ。色々な層になっていて楽しみ。カミーノベルデ1296円。エクアドル産のカカオをふんだんに使ったチョコレートケーキ。接客はすごく良かったです‼️家に帰って食べる。娘、1728円のクープモンブランをたべる。うん、美味しい。うわっ⁉️この下何⁉️私も食べる。栗がゴロゴロ入っていてめちゃくちゃ美味しいーーーーー‼️って思ってたら下のゼリーとかがマッチしていなかった。上のクリームは美味しいのにブランマンジェとほうじ茶のジュレが和栗のクリームに合っていないよう😢私達には合いませんでした。カミーノベルデ1296円はパフェを食べた後なので、あまり美味しいように感じられなかったです。二つで3000円。トシヨロイズカでケーキが4つ買える、、、私達の味覚が合ってないのと、別のケーキならめっちゃ美味しいのかも。PAYSAGE代官山店は高かった‼️でした。
平日お昼時に訪問。この日は13時で待たずにすぐに入れましたが60分制とのことでした。店内はアフタヌーンティー利用の方もチラホラ。シェフがたまに店内をまわっていて、お話しできて楽しかったです。先に購入して席に案内されます。行列はないまでも、テイクアウトでケーキを買いに来られる方も多く、人気のケーキは補充されているようでした。オリジナルブレンドティー、GARDENのムースが人気のようでスペシャリテ的な存在でもあるようです。紅茶はかなり濃かったので、薄めが好きな方は注文する時にリクエストするといいかも。焼きたて焼き菓子もイートイン可でした!フィナンシェ、表面がカリッとしていてとても美味しかったです。
代官山駅から徒歩数分、新しくできたフォレストゲートの中にオープンしたペイサージュの店舗。元々レストランのパティシエなどをやられていて個人でも催事などで販売されたお菓子が超大人気の江藤シェフですがこの度代官山に旗艦店をオープンされたということで行ってきました。1階はアフタヌーンティーと通常のカフェ、2階はデセールコースとパフェをやっています。どれもネットから完全予約制ですがカフェだけは待てば入れる。2階は日曜日がパフェ、それ以外の曜日がデセールコースをやってるので日曜の昼にパフェで予約して行きました。パフェと紅茶で5500円。宮崎マンゴーのパフェ。着席してから目の前で作っていただけます。フレッシュなマンゴーだけじゃなく、パッションフルーツと合わせたものやパッションフルーツに漬け込んだドライマンゴーなど。それ以外はカカオパルプのクリーム、ジャスミン、エルダーフラワーのアイスクリーム、などいろいろ入ってます。上のシュークリームはパッションフルーツの果汁でたいたカスタードクリームが入っていて結構酸味がしっかり。マンゴーはもちろん全体的なマリアージュも美味しくて満足でした。紅茶もおかわり入れてくれてゆっくりできます。デセールコースも行きたい。
名前 |
PAYSAGE 代官山本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6455-2515 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ピーチアフタヌーンティーをいただきました。ご飯、デザート共に非常に美味しく、特にアラカルトが美味しかったのが感動でした!他のお客さんも静かでとても過ごしやすく話しやすい雰囲気でした。