池尻大橋のふわふわかき氷!
氷屋kitsuneの特徴
早朝7時から営業している貴重なかき氷屋さんです。
池尻大橋駅から徒歩12分の便利な立地にあります。
ふわふわ氷とこだわりの中身が楽しめるかき氷です。
早朝7時からやっている貴重なかき氷屋さん。毎週メニューが代わり、どれも様々な素材、食感、味付けでオーナーさんのセンスが光る構成。個人的にはごぼうやじゃがいもなどの食事系がおすすめです。スイーツ感がありつつ、塩気とのバランスが良くて大変おいしいです。複数杯頼むなら小さいサイズも選べますが、レギュラーでもかなりボリュームあります。紙製の器ですが底が広くて深く、安定していて食べやすいです。(メニューにより浅い皿もある)行くといつも常連さんがいてオーナーさんと話しているが、オーナーさんの穏やかな話し方が心地よく、不思議と疎外感を感じない心地好いお店です。近くに住んでいたら毎週通いたかった。1人営業なので注文が重なると待ちます。セルフのお茶とおしぼりあり。
池尻大橋駅から徒歩12分。好きなかき氷屋さんに教えていただいて初訪問。間借り営業なので営業日は少なめです。土曜〜水曜と祝日に営業されています。メニューなどはお店のインスタグラムでお知らせされていますので、そちらで確認していくのがよいかと思います。朝7時から空いているので多忙だけどかき氷が食べたい人におすすめ!注文内容▫️てんてん杏仁ミルクベース、ゴルゴンゾーラクリームかぼちゃの種、杏仁クリーム、カフェクルミアメチェコンポート、カマンベールホイップドライフルーツライチ酒漬け、パインジャム▫️蕪のポタージュミルクベース、蕪ポタージュペースト白味噌おもちペースト、キャラメル味噌ナッツ赤味噌チーズクリーム、みかん餡▫️Kitsuneスペシャルミルクベース、酒粕クリーム、さくらソース酒かすレーズン、酒ホイ、純米大吟醸パウダー中に酒ホイップ、さくらあん、酒かすクリーム〆日本酒めずらしい組み合わせのかき氷が多くてメニュー選ぶのわくわくしました!蕪のポタージュが特に好きでした。王道のフルーツ系より、お食事系氷とか、めずらし系氷好きな人におすすめのお店です。
ふわふわ氷だし中身の味や食感にもこだわり食べて楽しいかき氷です。ふわふわすぎて値段の割にペロってたべられてしまうのて1人で2こ、3こ食べると5000円超えます。アップルパイシナモン多めで中のクリームがラム風味だしドライフルーツたくさんあって食感楽しいアボカドピーナッツアボカド濃いピーナッツペーストがちとかたくて氷でも冷やされて口に入れるとペーストが最後まで残り上顎にへばりつく。でも美味い。
名前 |
氷屋kitsune |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

現金のみで注文時の前払い制店内は暖かくされているがかき氷を食べるまではサウナのように暑く感じたワンオペのため仕方ないが提供まで30分待ち。