職場近くで味わう高菜と鮭。
恵比寿おにぎりはやしの特徴
塩おにぎりは他と比べて味付けが不十分に感じました。
高菜と鮭おにぎりが特に美味しく、満足のいく味わいです。
職場近くで利用が多い、通いやすい立地で便利です。
清潔そうでデリバリー利用としては安心だったけど、おにぎりも豚汁もしょっぱすぎて塩辛い。改善してもらえたらまた注文したい。
職場が近くてよく利用していました。お母さんと娘さんで営んでいる小さなおにぎりやさん🍙朝早くから営業していて、夕方前にはお店が閉まるイメージ(この間17時前に行ったら空いてる時がありましたがおそらくたまたまです)お味噌汁(だいたい豚汁が多いかな)も美味しいしおにぎりも美味しいし、個包装でパッケージしてくれるので衛生的なので、誰かに買うのも良いかも!置いてある炭酸水もお惣菜も(私が食べる時はだいたいからあげ)美味しいの!!!ふっくらお米と懐かしい味噌汁の味。あったかくて柔らかくて実家の温もりって感じ笑笑。
食材や味付け提供の仕方がとても丁寧で美味しい。食材にこだわりが有り全国を調べてセレクトしてる食材との事です。子供は大変正直で塩結びと唐揚げと醤油の漬物がとても美味しいと大変気に入ってます。事あることにお世話になってます。おはぎも最高来年も予約します。
塩、高菜、鮭を購入(・∀・)米の質、炊き加減には文句なし高菜と鮭は値段相応に美味かったただ塩がダメ✖️おそらく他の具材入りのおにぎりと同程度の塩量おにぎりは一品で完結する料理なので、塩おにぎりであるならそれ一つで満足する味付けにする必要があるこれは他のおかずがある事を前提とした味なのでダメ✖️この味付けであるならコンビニの塩おにぎりの方が美味い。
名前 |
恵比寿おにぎりはやし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7578-1161 |
住所 |
〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目15−1 trias215 102 |
HP |
https://instagram.com/ebisu_onigiri_hayashi?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

週に何回も通っているお気に入りのお店です。コンビニよりも新鮮な素材が使われていて、見た目からも美味しさが伝わってきます!