調布駅近くで味わう、奥深い煮干しラーメン。
たけちゃん にぼしらーめんの特徴
煮干しラーメンのパンチある味わいが楽しめるお店です。
調布駅近くでアクセス良好な老舗ラーメン店として人気です。
具材やメニューの豊富さ、特に油そばが評判を呼んでいます。
煮干し系のラーメンを食べたくなってフラフラしていたら偶然発見 結論から言うと美味いです!届いた瞬間から これは最後の一滴までスープを飲み干しちゃう系のヤツだっと思える煮干しを感じる深い旨味を感じるスープ これですこれを食べたかったんです次回は偶然ではなく狙って来ると思います調布最高です。
煮干しベースの塩ラーメンと醤油ラーメンが味わえます。調布駅からすぐのところにあります。薄味であっさり。食べやすく老舗の味がします。特製の煮干しご飯もラーメンとマッチしています。土曜日のお昼に行きましたが比較的空いていてすぐに入れました。
知人にこの店を推している方がおり、気になって何度か行きました。化学調味料不使用が売りのお店で、有名店ですね。気になったのは物足りなさでしょうか、あっさりしすぎてうどんやそばのつゆといった印象。このお店のラーメンを食べると、反対にラーメンには味付け化学調味料の大事さがわかってくるという皮肉。ラーメン自体の見た目はとても美味しそうに見えますし、従業員様は非常に丁寧で、落ち着いた雰囲気で、店内も綺麗、このラーメン店の信念が伝わってきました。こってり系や濃いめが苦手な方にはおすすめです。※来店自体は1年以上前になります。
煮干しラーメン。煮干しのラーメン醤油大盛りを頼みました。スープは濃厚ですが魚魚してないので飲みやすかったです。昼は大盛り無料のようで大盛りにしたら結構量あったので腹は満たされました。チャーシューもメンマも美味しかった。ただ、生まれて初めて気づき理解したのが、どうやら自分はストレート麺のラーメンが好きではないようで、食べながら、なぜこの煮干しスープに中太ストレートにしたのかなぁ?ちぢれだったら美味しかったのだろうか?とくだらないことを考えていました。自分が好きなラーメン屋が実は全て、博多ラーメンを除いて、ちぢれ麺だったということに気付かされたので、良かったです。帰りに大判焼き食べて帰った。
(再訪で再評価)まず値段が軽く千円越えで、しかもどんぶりがひと回り以上小さくなり、さらには具材も恐ろしくショボイ事態に…メンマなんて切れ端のクズみたいなのがたった2切れ。あとは正午過ぎにも関わらず、煮干し飯が品切れは、あまりに手抜き。数年前から様々な点で衰退を感じる。ただスープは相変わらず他店の煮干しスープの追随を許さぬ美味さ。
10年前に食べて凄く美味しい煮干しラーメンだった記憶があり再訪門。ランチ時に行き、並べずに入れました。名物の大将が今日は居ませんでした。店内は綺麗でとても清潔感きあります。醤油ラーメンを注文。久しぶりに食べた感想としては、煮干のえぐみが少し気になりました。昔はもっとクリアで誰でも食べれるような味だったような??また近くに来たら今度は塩ラーメンを食べたいです!
ワンタンスペシャル醤油をいただきました。基本のラーメンは言うことなし初めてここのワンタンをいただきましたが、海老ワンタンなんですね!このラーメンにワンタンを入れられることに強い幸福感を感じました。塩だともっと旨いのかな。
十数年前、醤油と塩を間違ったということでサービスで2杯食べなくてはならない事になり大変でした。それ以来、近くに来たときはよらせてもらい、塩ラーメンを注文します。とても美味しいと思います。
6/26移転後初訪(調布駅)◾️メニュー:・しょうゆ並盛¥850+煮干し飯 小¥160◾️感想:u003c麺u003e・麺は加水やや低めの中細麺。(自家製麺)・パツモチの食感で味わい良く旨い🤩u003cスープu003e・スープは煮干主体の醤油清湯。・確りした煮干の旨味に節昆布や動物の支え。・ややキレがある醤油ダレも塩味は適度で乾物の風味が心地よいクラシカルな味わいながら上品なバランスに仕上がっているスープはめちゃウマ😍u003cトッピングu003e・バラチャーの煮豚はホロヤワで味も確り染みたもので絶品💯💯✨💞u003c丼ものu003e・煮干し飯は仄かに煮干しの風味がある炊き込みご飯。・やや味濃いめのサービスのほぐしチャーシューとスープをかけて食べる味わいは最高💯💯✨💞💫u003c終わりにu003e・元祖煮干しのお店ながら以前よりも洗練された味わいの一杯に大満足の完飲😋【補足】移転前後で感じた個人的な味の変化(◯◯年前)◾️麺昔よりも加水が低くなっている印象◾️スープ煮干自体の塩味やえぐみ苦味は抑えられてて醤油ダレとのバランスは上がった印象◾️全体的な感想いい意味で昔よりも洗練された一杯であり、個人的には今の方が好み。
名前 |
たけちゃん にぼしらーめん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-441-2740 |
住所 |
〒182-0024 東京都調布市布田1丁目47−1 アルビル 1F |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

無化調、煮干ラーメンのパイオニア的存在平日12時ちょい前着で待ちなし着席。オーダーから提供まで5分。たけちゃんにぼしらーめん「たけにぼ」と言えば90年代の頃から始まった、無化調の煮干出しラーメンのパイオニアと言っても良い存在。当時テレ東のラーメン王選手権で、ビニール袋に入れた店主のエプロンの匂いを嗅いで、店名を当てるクイズ問題にされるレベルでした。(例えのディテール細かすぎ)駅前店舗になってからも何度か行ってたんですが、大抵混ぜそば頼んじゃうのでラーメンはかなり久々だったり。スープをひと口すすると程よく上品な煮干しを、割とハッキリした輪郭の醤油感とドッシリした油脂感が下支えしてる感じ。ええっ、たけにぼのラーメンってこんなに美味しかったっけ?駅近ロケーションなのに、平日ランチタイムは大盛り850円なのも凄いコスパが良いよなぁ。大盛りにするとスープとのバランス崩れて、小麦臭く感じたりする事あるけど、スープが割としっかりしてるので全然問題なし。とっても美味しくいただけました。ご馳走さま。