ビバモール近くで遊べる楽園。
寝屋ふるさと公園の特徴
寝屋南遺跡を背景にした気持ちの良い公園です。
近くのビバモールで買い物後に遊べる場所です。
長めの滑り台やボール遊びが楽しめる広さがあります。
寝屋南遺跡を公園として整備した様で、とても気持ちの良い公園になっており。弥生人も喜んでいると思います。
綺麗な公園です。長い滑り台があります。地域の方がお掃除してくださっており良い公園です。駐車場は無いので徒歩、自転車でお越しください。
滑り台にジャングルジム、シーソー風な乗り物もあって小さい子供には楽しめる公園。駐車場はない。
近くに民家がありません。なぜこんなところに公園が!?真裏は、寝屋川ドライビングスクールがあります。バイクの教習コースは見渡せます。ビバモールや、ヤマダ電機の駐車場に車を駐車して利用することになるのでしょうか?山が有って、滑り台等の遊具もあり公園のレベルとしては高いと思います。適度な斜面が有るので、人がいないタイミングでオフロードラジコンが可能!?ただ、管理は微妙です。山から流出した土砂が散歩コースを覆っています。寝屋川市の管理者はオフロードラジコン好きなんでしょうか?公園の前は、カーブになっていますし近くに大型商業施設がたくさん有るため交通量は多いです。路上駐車は絶対にやめましょう。あと、公園入口前のカーブで車の乗り降りをするのも危ないので絶対止めましょう!ヤマダ電機の駐車場に、公園の利用者用ではないと張り紙がしてあります。
商業施設横の小さな公園です。長めのすべり台と、ターザンロープがおすすめです。小さなお子さんは、滑り台を一緒に滑ってあげるか、小さなジャングルジムや車型のシーソー(?)で遊ぶと喜んでくれると思います。専用の駐車場はありません。
遊具は長い滑り台がありスピードが出て面白いです。ジャングルジムとターザンもあります。広場もあり自転車とか練習できそうです。ベンチもあります。新しくてきれいですが斜面は土がむき出しでどんどん雨で浸食されているようです。滑りやすいのできをつけてください。ヤマダ電機さんが近くにあります。
散歩するのも良いし、運動の施設もあり駐車場も充実している。詳しくは、公園管理事務所で聞いたってや。
遊具はそこそこあります。トイレも少し離れていますがあります。
買い物と子供たちを遊ばせれる。
名前 |
寝屋ふるさと公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-825-2293 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

遊具は少ないですが、ターザンロープと長めのすべり台がそれなりに楽しいです。時間帯で人も少な目です。すべり台は太めの私でも滑れるので、子供と一緒に滑って楽しかったです。木で半円形になってるので、結構スルスル滑ります。ちょこちょこおやつ食べながら1時間が限界でした~