スミワタルと小池はな、迫力の音楽体験。
渋谷ホール&スタジオの特徴
演奏者を目の前で見ることができ、臨場感が楽しめるスタジオです。
ピアノの名器が手軽に弾けて、魅力的な時間が過ごせます。
初めて訪れる方には少し見つけにくい場所ですが、スタジオ内は驚くほど綺麗です。
この前アコーデオンの発表会で、初めて行きました。音響が、とても良く、アコーデオンの生音が、とても、綺麗に聴こえました。
近くには駐車場🅿️があまりなく大きい楽器(チェロとか)の人には厳しい立地。自分が借りたときなら1台分停めさせてもらえますがホールのイベントに参加する場合は駐車場難民。ピアニストな方はそのへん配慮してあげてはしい。チェロには不便ということを😢音響はホールは狭い箱にフルコンという間違った選択をしてる印象だし、スタジオの一番広いやつもピアノがキンキン鳴る音響で余り良いとは思いませんでした。渋谷というのは便利なんだけどねぇ。
初めて訪れた場所で、最初は、なかなか見つけにくい所にあった。夜の公演だったので外は暗かったのもあり、余裕見て家を出かけたのもあり、目的は十分に果たせ、贅沢な雰囲気の中、無事リサイタルを味わって来られ、良かったと思う。生では初めて聴いた、イタリアのピアノのファツィオリを演奏者のピアニストの方がが弾いて下さってそれも良かった。渋谷にこのようなホールがあったなど知らなかった。訪れてみて嬉しかった雰囲気の中で過ごすことが出来て帰って来た思いであった。他のピアニストの方も観に来られていたようだった。
入り口見た目に反して中は綺麗なスタジオ。オーガニックドリンクの種類が豊富。
大好きなピアニストさんの、スミワタルさんと小池はなさんのジョイントコンサート。初めてライブに来れたのが今日です。思い出は永遠ですね。
ピアノの名器が手軽に弾くことできます。この日はベーゼンドルファーのお部屋を1時間お借りしました🎵ちょうどお隣のホールでコンクールで混雑(笑)以外と足音が聴こえ音が漏れてるかもと急に恥ずかしくなってしまいました(笑)Webで混雑具合を確認してからの方が良いような(*^^*)
名前 |
渋谷ホール&スタジオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-0115 |
住所 |
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町15−17 Nkg東京本社ビル |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

演奏者を目の前で見ることが出来、音も凄く良かったです。渋谷駅からのアクセスも良く、とても良い場所でした。