素敵な港で新鮮野菜と美しい空。
瀬戸内シーライン 三高港の特徴
のどかで素敵な港の雰囲気が楽しめます。
野菜の直売所があり、地元の新鮮な品が魅力です。
開放感ある場所で、綺麗なトイレや空と海が見られます。
野菜の直売所があり、テレビまで置いてある。
初訪問。広島まで40分ほどで行けます。キャンピングカーと大人2人で2690円!安くて便利!最初からこちらを使えばよかった💦
綺麗にされているトイレに綺麗な空と海。とても良い場所でした。
先日、利用させていただきました。トイレは、床や便器・洗面所までピカピカに掃除が行き届いておりました。また、フェリーの待機場や駐車場は雑草も綺麗に抜かれており、とても良い気分で利用する事が出来ました。常日頃から、桟橋まわりやトイレを綺麗にされているスタッフの皆さんに敬意を表します。
6:00-20:00頃まで、ほぼ1時間に1本、広島港行きフェリーが運航されてる。待合室、切符売り場がある「みたかゲートハウス」は、おしゃれな外観でかなりきれいきれいで展望台付き。待ち時間にみたかから、たかみの見物するもよし。
名前 |
瀬戸内シーライン 三高港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

のどかで素敵な港でした。ちょっとした船の旅も気持ちいいものです。