渋谷ストリーム近くの日本酒ダイニング。
sakebaの特徴
渋谷ストリーム近くに位置する日本酒ダイニングです。
日本酒が充実している大人向けの居酒屋です。
駅から少し離れた落ち着いた場所にあります。
久々にやってきた渋谷は、相変わらず賑やかな街ですが、この日やってきたのは駅からちょっと離れた並木橋交差点の近く。ビルの7階にある「渋谷の日本酒ダイニング Sakeba」さんです!このお店の自慢の日本酒も常時50種をこえるそうでスタッフさんも日本酒に対する知識が豊富です。お料理だけではなくドリンクも充実していて、いろいろな種類のドリンクを楽しみたい方には是非ともオススメ!◆果実酒のビアカクテル(楯野川マンゴービール:770円)ビールの酵母の香りをしっかりと感じるクラフトビールのような味わいで、マンゴーの甘さとビールの香りがしっかりとマッチしており、実に飲みやすい逸品だとのこと。◆お通し生ワカメとサーモンのポン酢ジュレ和えとは、これは気が利いています。シャキシャキなワカメにトロッと甘くて旨味が深いサーモンにスッキリと酸味があるポン酢ジュレがお口をキリッと引き締めてくれます。◆桜鯛とアスパラの天ぷら(1200円)桜鯛は春先に産卵期を迎えて脂がのった真鯛で、そこに新鮮でしっかり肉厚なアスパラと、香ばしい大葉の天ぷらが。桜鯛をサクッといただくと、フンワリした身の奥から押しあがってくる濃厚な旨味が素晴らしい!アスパラもシャクッとかぶりつけば、意外にもトロリとした口当たりが優しいです。◆静岡県産 釜揚げ桜エビと大葉のチーズ春巻き(1本700円)チーズの中にちょいちょいと桜エビが入っているのか・・・否! 思ったより桜エビがギッシリなのよ!揚げ方が実に上手で、パリジャクッとかぶりつけば揚げ油とチーズの背徳の美味しさ。さらに野生味ある桜エビの旨味と香りがたまらなくて、これはビールでも焼酎でも合いそうな美味しさですよ。◆飲み比べセット(スタッフのオススメ 3種飲み比べセット:1870円)その日のオススメの中から45mlずつを3種類飲むことができます。スッキリとした飲み口の辛口、どんなお料理にも合いそうな中間の味わい、米の甘味をしっかりと味わえそうな甘口。◆アボカドとあけがらし 米麹&和からし(630円)アボカドに米麹と和からしを合わせた「あけがらし」を添えたもの。アボカドはお口の中でトロけ、和の味わいであるあけがらしを添えると、まるで高級なお刺身を食べているかのような美味しさ!◆自家製〆サバ(価格失念)見るからに肉厚で、皮目の銀色と身のピンク色、〆ている部分の色が美しく食欲をそそりますねぇ。辛子をつけてパクッといってみると、お口の中でトロけるサバの新鮮な甘味がすごくて、これは美味しいわ!◆自家製 炙り〆サバ(1280円)〆サバがあまりに美味しすぎて、余勢を駆って注文。トロッと甘くて脂が乗った〆サバのテリッテリな表面を香ばしく炙っているんだから、脂が焦げた香りも素晴らしく、いくらでも食べられてしまう逸品でした。◆牡蠣のクリームリゾット(1480円)トロットロにトロけたクリームをしっかりまとったリゾットの上には、ぷりぷりな牡蠣がしっかりと乗っています。まずは牡蠣を食べてみると、プリッとトロッとお口の中でハジケてトロケて、まさに海のミルク。続いてご飯を食べてみると、しっかりとチーズのような濃厚さを感じるリゾットで、ガーリックの力強い美味しさとクリームの優しい美味しさがよく際立っています。◆◇◆後記◆◇◆今回やってきたのは、渋谷は並木橋交差点近くの「渋谷の日本酒ダイニング sakeba」さん。大都会の喧騒を忘れてゆったりと落ち着いたひと時を過ごす、大切な大切な隠れ家です。このお店にいると、時折やってくる外国人のお客さま。きっと、はるばる海外から「日本に来たら、ぜったいにこのお店に行きたいんだ!」と決心して来られる方もいるのでしょうか。日本人はもちろん、世界からも愛されるお店。それが、ここ「渋谷の日本酒ダイニング sakeba」さんなのです。お試しを!
渋谷ストリームの先に日本酒が充実している美味しい大人なお店がありました!この日は日本酒を楽しもうということで評判の良かったこちらを予約してみました。まずはお通しの牛すじ煮込みがとても美味しくて期待が高まります。日本酒は常時数十種類用意してあるとのこと、ドリンクはせっかくなので日本酒飲み比べセットを。オススメセットと季節限定酒セットにしたので6種類。カウンターで6種類についてしっかり説明もしてくださり、味の違いがとてもよくわかりました。そしてフードがまた美味しい。本マグロは脂のり抜群でお酒が進む味付け、他で食べたことがない玉ねぎアンチョビバター焼きは絶品、春巻きも熱々パリパリでこれも日本酒に合いました。渋谷の若者の喧騒を離れちょっと大人な日本酒バー、大満足だったのでまた近いうちに再訪したいです。#渋谷#日本酒バー⚫︎お通し#和牛すじ煮込み⚫︎本日のおすすめ#長崎県産#生本マグロのトロパッチョ#大葉のジェノベーゼ⚫︎季節のお料理#新玉ねぎ#桜エビ#アンチョビバター焼き⚫︎逸品#あん肝#大葉#春巻き⚫︎日本酒飲み比べセット#スタッフのおすすめ#陸奥八仙ISARIBI#無我#AKABU#季節限定酒#百十郎 PUG#甲子林檎#寒菊壽限無#醸し人九平次#うすにごり#日本酒で仕込む梅酒#ソーダ割り。
名前 |
sakeba |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-9142 |
住所 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目15−2 F93 ShibuyaⅡ 7F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

仕事終わりに、「渋谷の日本酒ダイニング Sakeba」さんへ。数か月前 初訪問した際、食事と日本酒の美味しさに感動し、今回2回目の訪問です。渋谷は賑やかな街ですが、こちらのお店はそんな騒音から離れた、並木橋交差点の近くのビルの7階にあり、とっても落ち着いていて最高。カウンター・テーブル席・お座敷があるので、いろんなシチュエーションでも利用ができるのも嬉しいポイント。◎頼んだもの↓・牡蠣のクリームリゾット・蟹味噌クリームコロッケ・からすみポテトフライ・自家製炙りトロ〆サバ・刺身 4種盛り 二人前・うなぎとヤングコーンのチーズ春巻・ビール 2つ・日本酒 スタッフのおすすめ3種 飲み比べ料理は全て、一品一品が丁寧でクオリティがかなり高い。盛り付けも綺麗で、味は勿論絶品。◎イチオシ : 蟹味噌クリームコロッケ\u003e 丸いビジュアルで、りんごみたいで可愛い!笑パン粉の代わりにお素麺を衣に使用しているんだそう。中もトロトロで、本当に美味しすぎました。行かない理由がないほどに、おすすめしたい酒場です。是非訪問してみてください。