周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
何故こちらの会社に投稿したのかと言えば、富士川町(旧鰍沢町)にあった山王集落跡で風呂釜の部品を見つけたからだ。銘板には有限会社銅信風呂釜製作所とあり、部品は朽ちることも無く保たれていた。この風呂釜は薪用なのか、灯油用なのか不明だが、昭和50年代に廃村になった場所に、令和の世にも残っている貴重な生活の証として心に残った。確りとした物造りの足跡を見た気がした。こちらの会社、現在は自社制作はしていないのかもしれないけど、かなり歴史は古そうだと思う。