土用の丑の日に鰻を楽しむ!
炭焼き専門 鰻やの特徴
フードコートを避けて、ゆったりしたい方に最適の鰻料理店です。
土用の丑の日にぴったりの美味しい鰻を提供しています。
混雑とは無縁の落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
土用の丑の日に利用。混んでるかな…?と思いきや、18時でも空いていたのはやはり晩御飯ニーズが少ない施設だからなのだろうか。他の店舗も結構空いていた印象。メニューも枚数が選べる丼がメインでそれで勝負している感じが伺える。店内も鰻のタレのいい香りがしていてお腹が空いてくる。とりあえず限定価格だったうな丼3枚盛りを注文。蓋を開けてみるとなんと2枚入り…?(写真1枚目)とりあえず店員さんを呼んで、もう1枚追加してもらった。そんなトラブルもありながら実食。やや小ぶりかな?とは思うしお吸い物も三つ葉だけで肝も入っていないものの、炭火焼きの香ばしさがそれを吹き飛ばしてくれて美味しかった。米の炊き具合もちょうど良く、硬すぎず柔らかすぎずでタレが絡んで美味しかった。店内にはウナギについてのトリビアが書かれた看板が飾られて話のネタにもなるし、すぐに座れるのであればとてもいい店だと感じた。ごちそうさまでした。
フードコートの混雑が嫌でここの鰻屋さんに来ました。さすが本場の鰻で炭火でパリッと焼いてあり本当に美味しかったです。値段も安いしお勧めです。
さかな食堂の混雑を横目にゆったりと。鰻丼並980円+税、肝吸い、おしんこ付き。専門店だけあり、ふっくら焼かれた鰻は味に余裕がある。
名前 |
炭焼き専門 鰻や |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

普通に美味しかったです。炭火で焼いた香ばしさがいい感じ。たれも甘すぎずちょうど良かったです。美味しいのにお客さん少なくてすっと入れました。美味しいのでたくさんの人に食べて欲しいです。