八王子駅近く、可愛らしい子供の像。
八王子駅北口から真北に伸びる通りと甲州街道(国道20号線)が交わる交差点の傍らに、この像は立っています。北村西望(1884-1987)という、近代日本を代表する彫刻家の作品です。北村西望さんといえば長崎平和祈念像が著名な作品ですが、後半生は武蔵野市の井の頭公園で創作活動をなさっておられました。さて、この像は子どものユーモラスな仕草と表情を捉えた作品です。私はアートのセンスは極小ですが、そんな私にもおかしみや温かい眼差しが伝わってくるような気がしました。この像は今から100年ほど前に、北村西望が子息とのエピソードを基に製作した作品だそうです。たぶんレプリカだと思いますが、信号待ちのひととき、歩行者にユーモアを一滴(ひとしずく)分けてくれるこの像を、私は気に入っています。
名前 |
「将軍の孫」北村 西望 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/shimin/005/002/002/p000016.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

可愛らしい子供の像将軍の孫らしいです。