国際文化会館で、特別なお茶時間。
ティーラウンジ ザ·ガーデンの特徴
昭和の名建築家が手がけた国際文化会館内のティーラウンジです。
鳥居坂沿いの独特な雰囲気が漂う隠れ家的スポットです。
窓際の席でゆったりとお茶を楽しめる環境が魅力です。
ランチで利用しました満席でテラスになりましたが気持ちよかったです。
麻布十番駅近く、鳥居坂沿いにある岩崎家屋敷跡には昭和の名建築家、前川國男・吉村順三・坂倉準三共同設計の名建築、国際文化会館があり、その庭園と共に独特な雰囲気は六本木のすぐ近くとは思えない場所です。何度かの保存再生工事を経て近年、六本木五丁目西地区第一種市街地再開発事業で建物の存在が危ぶまれたが、どうやら保存が決まったようだ。国際文化会館にあるカフェ レストラン、ザ・ガーデン に行ってきました。11時頃行ってみると予約があり1時間程度の利用だったら可能とのことで、食事とスイーツを頂くことに。ちなみに、レストランの運営はロイヤルパークホテルが行っているとのことです。注文したのは、ランチセット シェフズランチ 2,310円エクレアショコラ 763円です。2月のシェフズランチは、ハッシュドビーフソースのオムライス サラダ付きです。サラダはレタス、水菜、大根、ニンジン、豆苗などで赤いフレンチドレッシングです。ハッシュドビーフソースのオムライスは丸いお皿に、手前にハッシュドビーフソース、奧にとろとろ卵のオムライス、中はケチャップライスです。ブロッコリー、パプリカ、ニンジンのグリルが添えてあります。ハッシュドビーフは大きな牛肉がゴロゴロ入り、デミグラスソースがしっかりしたうま味と塩気を感じられます。野菜のうま味が溶け込んでいる感じです。オムライスの卵は表面が半熟でとろとろ、卵のみのさっぱりした甘さ。その下のケチャップライスも味は付いていますがさっぱり系で、ハッシュドビーフの味わいと合わせるとバランスがとれていいです。ケチャップライスの鶏肉も大きく柔らかくていいです。セットのドリンクは、アイスティーにしました。縦長のグラスで、味わいはしっかりしてスッキリ紅茶です。追加でスイーツを注文しました。シュークリームにしたかったのですが売り切れで断念。エクレアショコラにしました。シューがしっかりしていて、中はとろーりクリーム、上はパリッとしたチョコクリーム。甘いチョコとビターなチョコの味わいでローストしたナッツがアクセントになり良いです。日本庭園を眺められとてもいい雰囲気のカフェでした。
ランチ、喫茶で利用します。日本庭園を眺めながらの食事を楽しめます。和洋とヴィーガンのメニューが一通り揃っており、誰を連れて行っても、食事の選択に困りません。運営は、オークラ系のようです。場所柄、客の年齢層は高め。上品で落ち着いた雰囲気です。都心、特に麻布地区では貴重な空間です。客層に合わせて上品ゆえに、一皿の量は少なめ。若人は物足りないかもしれません。クレジット、タッチ決済、電子マネー。
国際文化会館の敷地内にあるティーラウンジ。モダンな建物とそこからの景色に圧倒されます。都会の喧騒を離れ贅沢な時間を過ごせます。早朝のモーニングお薦めです!
予約し窓際の席へ。紅葉が綺麗でした。モダニズム建築に合う家具、食器が素敵。フレンチトーストも朝食セットもシンプルですが、心安らぐ空間でいただき、美味しかったです。
会員の知人に誘って頂きました。六本木とは思えない旧岩崎邸庭園を臨む静かなカフェです。運営はオークラということで味もサービスも満足でした。一般の方も利用できるようです。お庭の木々は梅が咲き始めていて、次期桜が咲き始めるようです。今日はウェディングの前撮りをやっていました。追記、友人曰く、レストランよりもカフェの方がリーズナブルで開放的だそうです。お料理も充分美味しいですよ。
名前 |
ティーラウンジ ザ·ガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3470-4611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

本当は秘密にしたい💁♀️ゆったりとお茶しながらインプット、アウトプットした日に伺った、ザ・ガーデン。六本木駅から少し離れた場所にあります。六本木にこんなに素敵な場所があるなんて、知らず、感動した場所。登録有形文化財でいただいたのは、紅茶とモンブラン。紅茶が、お水なのかなんなのか口当たりまろやかで、茶葉の甘みを感じられ、今まで飲んだ紅茶の中でダントツ美味しく、一緒に行った方と感動し、この感動を裏切らないモンブランケーキ。甘すぎず、素材の味を楽しめ、中央にあるクリームの苦味がまた素敵なアクセントで、紅茶とモンブランをうまく食べ終わりたく、考えながら食べ進めたほど。それでも紅茶のおいしさが忘れられず、新たに注文しようと思ったら、ポット🫖でおかわり可能でした🥹🥹一緒に行った方と感動した、そんな場所です。他も食べてみたい!