下北沢の本棚に囲まれて。
BOOKSHOP TRAVELLER(ブックショップトラベラー)の特徴
本棚に囲まれた空間が魅力的で、読書が楽しめます。
シェア本棚が豊富で、他の人との交流が楽しいお店です。
ギャラリー展示があり、下北沢の独特な雰囲気を感じられます。
日本最初の?シェア型本屋らしいです。北村浩子さん、斉藤鉄腸さんの対談イベントで初めて伺いました。書評家の石井千湖さんのコーナーなど、ユニークな棚が多く、棚を順に見て回るのも刺激的です。
こちらで、ふと手にした本がとても良くて再び、読書漬けになれました。2階のアート関連の本は、見たことがないラインナップ、あるいは良く知ってるけどこんな素敵な装丁あったの?!というものばかり。また、行きます!
御書印めぐりで訪問しました。レトロな雰囲気がほっこりします。2階ではイラストレーターさんの展示即売もありました。まだこれからのイラストレーターさんのようで、気に入ったものがあれば購入検討できそうな価格帯でした。新しい才能を推していく気概のあるのも好感度大でした。
①本、本棚に囲まれた空間がいい②シェア本棚がたくさんあって楽しい③ギャラリーの展示もある下北沢らしさを感じるビルの3階。店内に入れば本と本棚に囲まれた空間が待ってます。木製のキューブボックスで区切られたシェア本棚が並ぶ様子がいいですね。新刊もたくさんあって、本選びが楽しい!!※写真は店員さんの許可を得て撮影させていただきました。
名前 |
BOOKSHOP TRAVELLER(ブックショップトラベラー) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

近くでランチして本屋さんで検索したら出て来てたまたま立ち寄りました。素敵な本屋さんでした。2階にギャラリーがあって絵も素敵でした。