豊川でしか出会えない、颯月めだかの魅力。
颯月めだかの特徴
たくさんのめだかが観察でき、特に数十種類が揃っています。
美容院の入口に大きな水槽があり、視覚的にも楽しめます。
豊川に初めてのめだか屋さんで、直接購入できるのが魅力です。
美容院の入口に突然大きな水槽がっ!「めだか」って川にいるシンプルな魚を想像してました。改良めだかって言うんですね。キラキラしたのやヒラヒラしたのや…可愛くて癒されました。観るだけですけど。
インスタで豊川市にめだか屋さんが出来る事を知って、オープンしたら遊びに行きますってDM送ったら、オープン前でも見学okって事で、遊びに行きました!ビルの屋上でメダカ販売してるとこは県内でも無いらしく、ビルの階段上がって普通なら行く事ない屋上へ!綺麗に棚が作ってあってとても見やすい印象。ペア売り、セット売りなどするそうです。メダカすくいもあるみたいなのでオープンしたらやりに行きたいです♪
いつもエクステや美容室に来ています。キレイな水槽がありびっくり😲義理の母がメダカが好きなので母の日に見に行こうかなあ😊
昨日オープンした颯月めだかさんに行ってきました。豊川にめだか屋さんができて良かったです。種類もかなり多く珍しい品種も沢山いて見惚れて、時間が過ぎるのが早かったです。また遊びに行きます。
名前 |
颯月めだか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5165-8783 |
住所 |
〒442-0875 愛知県豊川市佐奈川町24 ACQUIREビル 3階屋上 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/sougetsu_medaka?igsh=MWdsMW40YW10dmRuNA==&utm_source=qr |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

3月15日オープン予定の颯月めだかさんへ一足早く遊びに行って来ました容器が綺麗に陳列されていてとても見やすかったですめだかはまだ冬眠中の子もいましたが数十種類は観察出来ました豊川にめだか屋さんで直接購入できる所がなかったのでお勧めですまたオープンしたら買いに行きたいです。